ソフトバンクエアーはコンセントに繋ぐだけで使える、ホームルーターサービスです。
この手軽さから、発売当初からかなりの人気を誇っています。
そんなソフトバンクエアーですが、気になるのは”料金面”ですよね。
月額料金以外にも端末代金など、さまざまな費用がかかります。
そこでこの記事では、ソフトバンクエアーの料金や、お得に利用できるキャンペーンなどを紹介していきます。
新端末発売!
2024年9月からソフトバンクエアーの新端末である「Airターミナル6」が発売されました。
端末代金はAirターミナル5と同額71,280円です。

ソフトバンクエアーの料金
さっそくですが、ソフトバンクエアーの料金について見ていきましょう。
月額料金だけでなく、以下のような料金も発生します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
月額料金
まずソフトバンクエアーの月額料金を見ていきます。
期間 | 月額料金 |
---|---|
開通月~3ヶ月目 | 0円※1 |
4ヶ月目~24ヶ月目 | 4,950円※2 |
25ヶ月目以降 | 5,368円 |
※2:SoftBank Air めちゃトク割
ソフトバンクエアーの月額料金は5,368円です。
ただ、2種類のキャンペーンにより月額料金が割引されます。
- Airターミナル6 最大にねんサポートキャンペーン
→24ヶ月目まで418円割引 - SoftBank Air めちゃトク割
→3ヶ月目まで月額料金が0円
最初の3ヶ月目までは月額料金が無料、残りの21ヶ月は4,950円で利用できることになります。
契約事務手数料
契約事務手数料とは、サービス路利用開始するときに必要な手数料のことです。
ソフトバンクエアーだけでなく、ほとんどのインターネット回線では契約事務手数料が請求されます。
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|
ソフトバンクエアーの契約事務手数料は3,300円です。
他社インターネット回線も同額となっています。
それほど重要ではありませんが、こちらも契約時に請求されることを覚えておきましょう。
端末代金
ソフトバンクエアーの端末は購入とレンタルがあります。
ソフトバンクエアーの端末は、購入とレンタルのどちらかを選ぶことができます。
端末代金 | 71,280円 |
---|---|
支払方法 | 分割払いor一括払い |
ソフトバンクエアーの端末を購入する場合は、月月割で実質無料になります。
端末代金は請求されますが、端末代金分が月額料金から割引されていき、36ヶ月後には端末代金が0円になるという仕組みです。
3年以上使うなら購入を選択しましょう。
違約金
ソフトバンクエアーは契約期間の縛りがありません。
そのためいつ解約しても、ソフトバンクエアーの違約金は0円です。
これは嬉しいポイントですね。
ただ、端末購入を選択した人は注意してください。
3年以内にソフトバンクエアーを解約すると、端末代金残債が請求されます。
仮に2年で解約したときの端末代金残債を見てみましょう。
- 2年で解約した場合…
-
1,980円×12ヶ月分=23,760円
→1年分の残債が請求される
短期解約する可能性がある人は、高額な残債を請求される可能性があるので注意してくださいね。
ソフトバンクエアーの料金が高い?他社と徹底比較
ここまで記事を読んできて「ソフトバンクエアーの料金は高いの?」と疑問に感じる人もいるでしょう。
他社と比較した結果、ソフトバンクエアーの料金は”安い”という結果に。
各サービスの比較表は以下の通りです。
ソフトバンクエアー | home5G | auホームルーター5G | 楽天ターボ | UQ WiMAX | |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 5,368円 | 5,280円 | 5,170円 | 4,840円 | 4,950円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,850円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
端末代金 | 71,280円※ | 73,260円※ | 48,600円 | 41,580円 | 7,920円 |
キャンペーン | 2年-418円 | 10,000pt還元 | 13ヶ月-550円 | 6ヶ月0円 | 13ヶ月-682円 |
キャッシュバック | 45,000円 | 15,000円 | 10,000pt還元 | なし | なし |
総額費用(3年) | 123,366円 | 157,050円 | 220,870円 | 190,080円 | 180,554円 |
ソフトバンクエアー | home5G | auホームルーター5G | 楽天ターボ | UQ WiMAX | |
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 5,368円 | 5,280円 | 5,170円 | 4,840円 | 4,950円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,850円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
端末代金 | 71,280円 | 73,260円 | 48,600円 | 41,580円 | 7,920円 |
キャンペーン | 2年-418円 | 10,000pt還元 | 13ヶ月-550円 | 6ヶ月0円 | 13ヶ月-682円 |
キャッシュバック | 45,000円 | 15,000円 | 10,000pt還元 | なし | なし |
総額費用(3年) | 123,366円 | 157,050円 | 220,870円 | 190,080円 | 180,554円 |
月額料金自体は少し高めですが、キャンペーンなどを駆使することで、ホームルーターの中でも最安で利用できます。
2番目に安いhome5Gとも、約3万円以上の差がついていることが分かりますね。
ソフトバンクエアーのお得なキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン一覧
- Airターミナル6 最大にねんサポートキャンペーン
→24ヶ月目まで418円割引 - おうち割光セットで超おトク!スマイルキャンペーン
→10,000円キャッシュバック - 代理店キャンペーン
→35,000円キャッシュバック
ソフトバンクエアーをお得に申し込む方法
ソフトバンクエアーを公式サイトから申し込むのも良いですが、代理店から申し込むのもおすすめです。
代理店から申し込むことで、キャッシュバックをもらうことができます。
ちなみに、代理店から申し込んでも、月額料金や通信速度に差が付くことはないので安心してくださいね。

この記事では、ソフトバンクから認可され、知名度も高い代理店のみをピックアップしています!
代理店 | キャッシュバック額 | 受取期間 | 受取条件 | 独自採点 |
---|---|---|---|---|
アウンカンパニー | ◎ 45,000円 | 最短即日 (開通後) | なし | 10点 |
NEXT | ◎ 45,000円 | 翌月 | なし | 9点 |
GMOとくとくBB | ◎ 45,000円 | 2ヶ月 | 口座登録 | 8点 |
エヌズカンパニー | 〇 35,000円 | 翌月 | なし | 8点 |
Yahoo!BB | 〇 35,000円 | 5ヶ月 | なし | 7点 |
モバレコAir | △ 17,000円 | 翌月 | 口座登録 | 6点 |
エフプレイン | 〇 37,000円 | 6ヶ月 | 書類返送 | 6点 |
ブロードバンドナビ | ○ 40,000円 | 7ヶ月 | 口座登録 | 5点 |
LifeBank | 〇 35,200円 | 13ヶ月 | 利用確認 口座登録 | 4点 |
ACE | △ 30,640円 | 13ヶ月 | 口座登録 | 4点 |
STORY | △ 20,200円 | 12ヶ月 | 口座登録×2 | 3点 |
FSP | ー | 記載なし | 書類返送 | ー |
※公式キャンペーンの10,000円は7ヶ月目以降に還元されます
採点基準について
上記表について、以下のような基準で採点しています。
【キャッシュバック額】
◎:3点
〇:2点
△:1点
【受取期間】
即日:4点
翌月:3点
6ヶ月未満:2点
6ヶ月以上:1点
【受取条件】
簡単:3点
やや難しい:2点
難しい:1点
アウンカンパニーという代理店では、ソフトバンクエアーを申し込むと45,000円のキャッシュバックがもらえます。
特に申請不要で最短翌月にキャッシュバックがもらえるのもポイント。
ちなみに、この代理店はソフトバンクから6年連続9回ほど表彰されており、信頼度は高い代理店となっています。
通信費を抑えたい人は、代理店からの申し込みも検討してみてくださいね。

ソフトバンクエアーの申込方法
ここからはソフトバンクエアーの申込方法を紹介していきます。
代理店からキャッシュバックをもらう流れについても解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
ソフトバンクエアーの申込方法
月額料金やキャンペーン内容など、サイトに掲載されている項目をよく確認しましょう。
契約者情報を入力してソフトバンクエアーを申し込みます。
アウンカンパニーより契約内容の確認の連絡が来ます。
申込時に入力した内容に間違いがないかよく確認しましょう。
ソフトバンクより重要事項説明書などの資料が送られてきます。
「決済情報」「割賦同意書」「本人証明書」をインターネット上で登録、もしくは郵送で返送しましょう。
ソフトバンクで内容確認が終わると、ソフトバンクエアーが送付されます。
届いたらコンセントに繋ぐだけで利用できます。
ソフトバンクエアーを利用開始した翌月に、登録口座宛てにキャッシュバックが振り込まれます。
キャッシュバックが振り込まれているか確認しましょう。
まとめ
この記事では、ソフトバンクエアーの料金について解説してきました。
ソフトバンクエアーでかかる料金は以下の通りです。
月額料金 | 2年まで:4,950円 3年以降:5,368円 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 |
端末代金 | 71,280円※ |
違約金 | 0円 |
また、ソフトバンクエアーではお得なキャンペーンを実施しています。

代理店を経由することで、45,000円のキャッシュバックがもらえます。
さまざまなキャンペーンを駆使することで、どのホームルーターサービスよりも安く利用できますよ。
なるべく通信費を抑えたい人は、以下のキャンペーンサイトものぞいてみてくださいね。
\ 簡単申請&高額キャッシュバック! /

ちなみに”ソフトバンクエアーの月額料金が高くて、他のホームルーターも見てみたい!”という人は、以下の記事も参考にしてくださいね!
