auひかりの代理店GMOとくとくBBを深堀り!キャンペーン情報を徹底解説します

GMOとくとくBBのauひかりのキャンペーンを徹底解説
※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

GMOとくとくBBは光回線のプロバイダや代理店として知名度の高い会社です。

auひかりの代理店を調べてみると、GMOとくとくBBがおすすめされているケースもあるかと思います。

ただ、本当に安心して申し込める会社なのか気になりますよね。

そこでこの記事では、auひかり×GMOとくとくBBのキャンペーンについて、詳しく解説していきます。

かみや

キャッシュバックは高額だけど、受取方法などをよく確認するべき代理店ということが分かりました!

通算300本以上を執筆する通信・インターネット回線の専門ライター。これまでに複数の通信系メディアの立ち上げ・運営に関わり、通信業界のエキスパートとして活躍中。

もくじ

auひかりの代理店GMOとくとくBBとは?

GMO とくとくBB WiMAX
会社名GMOインターネット株式会社
設立1999年9月
所在地東京都渋谷区桜丘町26番1号
セルリアンタワー 4~14階
主な事業内容インターネットインフラ事業
インターネット広告・メディア事業
電気通信事業者届出番号A-04-00531
代理店届出番号C2502643
適格請求書発行事業者登録番号T1011001032872

auひかりの代理店として紹介されている”GMOとくとくBB”は、GMOインターネットグループという会社が運営しています。

現在東証プライム市場(旧東証一部)に上場しており、信頼感はかなり高い会社です。

光回線のプロバイダ(接続事業者)として役割がメインですが、インターネット回線の取次事業(代理店事業)も展開しています。

GMOインターネット株式会社の従業員数は約1,500人となっており、かなり大規模な会社です。

合計6社の取次業務を行っている

GMOとくとくBBはauひかり以外にも、さまざまなインターネット回線を取り次いでいます。

取扱商材は光回線やホームルーター全6社です。

GMOとくとくBBの取扱商材

  • ドコモ光
  • auひかり
  • ソフトバンク光
  • home5G
  • ソフトバンクエアー
  • WiMAX+5G
ペンペン

全部聞いたことある!

かみや

知名度が高い有名なサービスばかりだね!

知名度の高いさまざまなインターネット回線を取りついていることからも、事業者からの信頼が厚いことが分かります。

また代理店届出番号も発行してあるので、正式に認可されて営業している代理店であることも分かります。

自社提供の光回線も提供中

GMOとくとくBBでは”GMOとくとくBB光”という、自社管轄の光回線も提供しています。

月額料金が安く”良コスパ”なサービスとして、かなり知名度の高いサービスです。

GMOとくとくBB光のロゴ
運営会社GMOインターネットグループ株式会社
提供エリア全国
最大通信速度1Gbps
月額料金※1戸建て:4,818円
マンション:3,773円
契約期間:違約金36ヶ月:なし※1
開通工事費26,400円2
スマホセット割なし
キャッシュバック最大158,000円※3
その他無線LANルーター無料レンタル
※1:3年以内に解約すると工事費残債が発生します
※2:キャンペーンにより実質無料
※3:10ギガを申し込んだ場合の合計金額です

月額料金が安く、節約志向のユーザーに人気がある光回線です。

光回線の知見があるスタッフが在籍しているという点から、GMOとくとくBB経由で申し込むのは安心感がある選択肢だと思います。

→GMOとくとくBB光の料金プランやキャンペーンを確認する

auひかり×GMOとくとくBBのキャンペーン情報

auひかり×GMOのキャンペーン
キャンペーンURLhttps://gmobb.jp/lp/auhikari_cashback/
キャッシュバック金額72,000円
受取条件11/23ヶ月目に申請
受取時期最短12/24ヶ月後
指定オプションなし
任意オプションauひかり電話
(10,000円増額)
※画像の190,630円はオプションなどによる増額を含んだ額です、キャッシュバックのみでは上記記載の金額になります

auひかりをGMOとくとくBB経由で申し込むと、最大92,000円のキャッシュバックがもらえます。

キャンペーン画像の”200,630円”はオプションや月額割引など、キャッシュバック以外の特典も合わせた金額になります。

かみや

キャッシュバックとしてもらえる金額は以下の通りです!

プランキャッシュバック金額
1ギガ/5ギガプラン72,000円
10ギガプラン82,000円
※オプション未加入の場合

通常の光回線の申し込みでも、72,000円のキャッシュバックが還元されます。

auひかりを約12ヶ月無料で使えるほどの金額となっており、通信費をグッと抑えることができますよ!

ルーターがもらえる特典つき!

auひかりのGMOとくとくBBではルーターがもらえる
※引用元:GMOとくとくBBキャンペーンサイト

auひかりをGMOとくとくBB経由で申し込むと、無線LANルーターがもらえます。

光回線を利用するにはルーターを用意またはレンタルする必要がありますが、GMOとくとくBB経由なら準備は不要です。

プレゼントでもらえるルーターは以下の通りです。

ルーター名称参考価格
NEC PA-WG1900HP28,800円
NEC PA-WG2600HS5,077円
BUFFALO WXR-1750DHP211,760円
BUFFALO WSR-2533DHP27,546円
BUFFALO WSR-2533DHP37,836円
ELECOM WRC-2533GST211,638円

価格や性能もさまざまなルーターがラインアップされていました。

機種は自分で選ぶことができない点には注意しましょう。

月額料金が3ヶ月間無料になる

利用開始から3ヶ月間は月額料金0円で使える
※引用元:GMOとくとくBBキャンペーンサイト

auひかりをGMOとくとくBB経由で申し込むと、開通月~3ヶ月目までは月額料金がなんと無料に。

キャッシュバックと合わせると以下のようになります。

キャッシュバック72,000円
月額料金割引16,500円
割引総額88,500円
※1ギガプラン(戸建て)の申し込み、オプション未加入の場合

GMOとくとくBBから申し込むと、かなりお得になることが分かりますね。

かみや

ただ、キャッシュバックをもらうための受取条件が難しいので、受け取るまでの流れなどを把握しておくことが大切ですよ!

GMOとくとくBBと他社代理店のキャンペーンを比較

auひかりの代理店はGMOとくとくBB以外にもたくさんあります。

GMOとくとくBBは本当にお得な代理店なのか、他社代理店と比較しながら見ていきましょう。

auひかりの代理店とキャンペーン

代理店名
おすすめ度
キャッシュバック
(戸建て)
キャッシュバック
(マンション)
受取期間受取難易度
auひかり(NEXT)のキャッシュバック画像
NEXT
71,000円66,000円翌月/5ヶ月後簡単
アウンカンパニーのauひかりキャンペーン
アウンカンパニー
55,000円50,000円即日※1非常に簡単
auひかり×GMOのキャンペーン
GMOとくとくBB
72,000円72,000円12/24ヶ月後難しい
フルコミットのauひかりキャンペーン
フルコミット
90,000円90,000円13ヶ月後難しい

NNコミュニケーションズ
67,000円61,000円5ヶ月後簡単
グローバルキャストのauひかりキャンペーン
グローバルキャスト
66,000円66,000円12ヶ月後難しい
25のauひかりのキャッシュバック
25
49,000円35,000円12ヶ月後難しい
※1:auひかりの開通確認後に振り込まれます
※キャッシュバック額はオプション増額などを除いた、auひかりの申込でもらえる金額のみを表記しています。そのため、画像の金額とずれている場合があります

代理店は以下の項目で比較していきます。

気になるところから参考にしてくださいね。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

キャッシュバック額で比較

はじめに各代理店のキャッシュバック額を比較してみましょう。

タップで切り替わります

代理店キャッシュバック額
フルコミット※193,000円
GMOとくとくBB72,000円
NEXT71,000円
NNコミュニケーションズ67,000円
グローバルキャスト※266,000円
アウンカンパニー55,000円
2539,000円
※キャッシュバックが高い順に並べています
※1:auスマートバリュー加入が必須

先ほど紹介しましたが、GMOとくとくBB経由でauひかりを申し込むと72,000円のキャッシュバックがもらえます。

他社代理店と比較しても高額な還元額です。

ペンペン

フルコミットのほうが高額じゃない?

かみや

たしかにフルコミットのほうが高額だけど、auスマートバリューへの加入が必須だよ…

オプション不要でキャッシュバックがもらえる代理店の中では、GMOとくとくBBが一番高額なキャンペーンを実施しています。

このあと紹介する”受取条件”は難しいので、そこまで確認してから申し込みましょう

受取条件で比較

続いて受取条件で比較してみます。

受取条件が難しい代理店は、キャッシュバック申請を忘れてしまう可能性が高まります。

せっかく代理店経由で申し込んでも、1円も還元されないということもあるのでよく確認しておきましょう!

代理店受取条件
アウンカンパニー
(55,000円)
なし
NEXT
(71,000円)
4ヶ月目に申請
NNコミュニケーションズ
(67,000円)
4ヶ月目に申請
グローバルキャスト
(66,000円)
11ヶ月目に申請
(複数オプション加入)
25
(39,000円)
10ヶ月目に申請
フルコミット
(90,000円)
4·12ヶ月目に申請
GMOとくとくBB
(72,000円)
11·23ヶ月目に申請
※1:開通確認後に振り込まれます
※受取期間が短い順に並べています
代理店受取条件
アウンカンパニー
(55,000円)
・なし
NEXT
(71,000円)
4ヶ月目に申請
NNコミュニケーションズ
(67,000円)
4ヶ月目に申請
グローバルキャスト
(66,000円)
11ヶ月目に申請
(複数オプション加入)
25
(39,000円)
10ヶ月目に申請
フルコミット
(90,000円)
4·12ヶ月目に申請
GMOとくとくBB
(72,000円)
11·23ヶ月目に申請
※1:開通確認後に振り込まれます
※受取期間が短い順に並べています

GMOとくとくBB経由でキャッシュバックを受け取るには”11ヶ月目と23か月目にキャッシュバック申請”が必要です。

申請を忘れてしまい、キャッシュバックを受け取れなかったという人もいました。

スクロールできます
ペンペン

受取条件が簡単そうな代理店もあるね?

かみや

そうだね、申込時に振込口座を伝えるだけでキャッシュバックがもらえることもあるよ!

アウンカンパニーという代理店は申込時に振込口座を伝えるだけで、最短開通即日にキャッシュバックがもらえます。

GMOとくとくBBに比べて17,000円ほど少ないですが、確実にキャッシュバックが欲しい人はアウンカンパニーを選ぶのもおすすめです。

代理店のおすすめは?

なるべく高額キャッシュバックが欲しい!

GMOとくとくBBがおすすめ

なるべく確実にキャッシュバックが欲しい!

アウンカンパニーがおすすめ

GMOとくとくBBから送られてくる申請メールは、申込時に登録した”GMOの基本メールアドレス”宛に届きます。

受取期間で比較

最後にキャッシュバックの受取期間についても比較しておきましょう。

各代理店の受取期間は以下のようになっています。

代理店受取期間
アウンカンパニー
(55,000円)
即日※1
NEXT
(71,000円)
翌月/5ヶ月後
NNコミュニケーションズ
(67,000円)
5ヶ月後
グローバルキャスト
(66,000円)
12ヶ月後
25
(39,000円)
12ヶ月後
フルコミット
(90,000円)
5·13ヶ月後
GMOとくとくBB
(72,000円)
12·24ヶ月後
※1:開通確認後に振り込まれます
※受取期間が短い順に並べています
代理店受取期間
アウンカンパニー
(55,000円)
即日※1
NEXT
(71,000円)
翌月/5ヶ月後
NNコミュニケーションズ
(67,000円)
5ヶ月後
グローバルキャスト
(66,000円)
12ヶ月後
25
(39,000円)
12ヶ月後
フルコミット
(90,000円)
5·13ヶ月後
GMOとくとくBB
(72,000円)
12·24ヶ月後
※1:開通確認後に振り込まれます
※受取期間が短い順に並べています

GMOとくとくBBはキャッシュバックを受け取れるまで、かなり時間が空くことが分かりますね。

1年後に36,000円、2年後も36,000円が振り込まれる仕組みです。

ペンペン

もうキャッシュバックのことなんか忘れてしまいそうだよ…

GMOとくとくBBは”受取条件が難しい&受取期間が長い”代わりに、キャッシュバックが高額なキャンペーンを実施しています。

引っ越し費用などに充てたいなど、すぐに資金が欲しい場合はGMOとくとくBBはおすすめできません。

早くキャッシュバックを欲しい人には、最短即日で還元されるアウンカンパニーをおすすめします!

GMOとくとくBB経由でauひかりを申し込むときの注意点

”なるべく高額なキャッシュバックが欲しい!”という人は、GMOとくとくBB経由で申し込もうと考えているかもしれません。

ここでは申し込む前に知っておきたい注意点について解説していきます。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

キャンペーン画像と実際のキャッシュバック額は異なる

まずGMOとくとくBBのキャンペーン画像を見てみましょう。

auひかり×GMOのキャンペーン
※引用元:GMOとくとくBBキャンペーンサイト

特典総額最大200,630円となっています。

これはオプション同時申込や月額料金割引など、すべて合計した金額となっています。

実際にもらえるキャッシュバックは以下の通りです。

プランキャッシュバック金額
1ギガ/5ギガプラン72,000円
10ギガプラン82,000円
※オプション未加入の場合

auひかりの通常申し込みでもらえるのは72,000円です。

キャンペーン画像だけ見て勘違いしないように注意してくださいね。

受取条件と受取期間に難あり

GMOとくとくBB経由で申し込むと高額キャッシュバックがもらえますが、もらうまでの難易度は高めです。

改めて受取条件と受取期間を確認しましょう。

受取条件11ヶ月目と23ヶ月目に口座登録
受取期間12ヶ月後と24ヶ月後
その他申請1回で半分ずつ振り込まれる

まずキャッシュバックをもらうには、11ヶ月目と23か月目にキャッシュバック申請が必要です。

申請を忘れてしまうと、その分のキャッシュバックはもらえなくなってしまいます。

申請を1回忘れてしまうと

→キャッシュバック:36,000円

申請を2回忘れてしまうと

→キャッシュバック:0円

忘れないようにカレンダーにメモしたり、リマインダーをセットするのがおすすめです。

ちなみに、1年半で解約したら2回目のキャッシュバックはもらえないので注意してくださいね

キャッシュバック申請メールは基本メールアドレスに届く

キャッシュバックの申請メールは、申込時に発行される基本メールアドレス宛てに送られてきます。

いつも使っているようなGmailやYahooメールアドレスには届かないので注意しましょう。

ペンペン

忘れちゃいそう…

かみや

メールの転送設定をしておくのがおすすめだよ!

いつも使っているメールアドレスに転送かけておくことで、基本メールアドレス宛てに送られてきても見落としを防げます。

GMOとくとくBB経由で申し込むなら、メールの転送設定は忘れないでくださいね。

”カレンダーにメモ/リマインダーを設定&メールの転送設定”で確実にキャッシュバックを受け取りましょう!

GMOとくとくBB経由で申し込んでもauひかりの公式キャンペーンは併用可能

ペンペン

GMOとくとくBBで申し込んだら、公式キャンペーンって適用できないの?

かみや

公式キャンペーンも併用可能だよ!

GMOとくとくBB経由で申し込んでも、auひかりの公式キャンペーンは適用可能です。

現在は以下のキャンペーンを実施しています。

auひかりの公式キャンペーン
  • 乗り換えスタートサポート
    →乗り換えの解約金を3万円まで負担
  • 初期費用相当額割引
    →ネット+電話の申し込みで工事費が実質無料
  • auスマートバリュー/自宅セット割
    →スマホ1台につき1,100円/月の割引

工事費実質無料や解約金負担など、これからauひかりを申し込む人にとっては嬉しいキャンペーンを実施中です。

違約金や残債が発生する予定があっても、auひかりなら3万円まで負担してもらえます。

また、セット割ももちろん適用可能。

auやUQ mobileのスマホを持っている人は、通信費をグッと抑えられますよ!

まとめ

この記事では、auひかりの代理店であるGMOとくとくBBについて解説してきました。

GMOとくとくBB経由で申し込むおすすめポイントは以下の通りです。

GMOとくとくBB経由のおすすめポイント
  • 高額キャッシュバックがもらえる
    →オプション不要でもらえる最高額
  • 月額料金が3ヶ月無料になる
    →合計16,830円の割引が適用される
  • ルーターが無料でプレゼントされる
    →自分で準備する必要なし!

キャッシュバックの申請方法こそ難しいものの、キャッシュバック額はかなり高額です。

また、月額3ヶ月分が無料になったり、ルーターがプレゼントしてもらえるなど、嬉しいキャンペーンも実施しています。

1年後と2年後に申請できる自信がある人は、ぜひGMOとくとくBB経由での申し込みを検討してみてください。

キャッシュバック申請に不安がある人は、GMOとくとくBB以外の代理店からの申し込みも検討してみてくださいね!
→auひかりの代理店比較記事を見る

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
もくじ
もくじ