
「NURO 光のおすすめのキャンペーンを教えてほしい」
「キャッシュバックが受けられるお得な申込窓口ってあるの?」
NURO 光の申し込み窓口は公式サイトやキャンペーン特設サイト、代理店など複数あるため、 どこで申し込むのが一番お得なのか調べるのが難しいです。
そこで今回はNURO 光に関する全てのキャンペーンを徹底比較しました。
公式や代理店のキャッシュバック金額・条件・受け取り期間などを詳しく解説します。
【結論】公式の「45000円キャッシュバック」と「月額料金1年間980円」がおすすめ!

NURO 光の各のキャンペーンを網羅的に比較した結果、
- 公式特設サイトからの45,000円キャッシュバックキャンペーン
6か月後に45,000円キャッシュバック!まとめて現金を受けとりたい方におすすめ! - 月額料金1年間980円キャンペーン
一年間だけ月額5200円が980円に!継続して割引を受けたい方におすすめ!
がおすすめという結果になりました。
まとめて現金を受けとりたい方は「45,000円キャッシュバック」、継続して割引を受けたい方は「月額料金1年間980円」を選びましょう。次の章から各キャンペーンの総割引額の比較やキャッシュバックの受け取り方法をまとめてありますので、ぜひチェックしてみてください。
NURO光の全キャンペーン一覧とおすすめ
2022年4月現在、NURO 光の全キャンペーンは以下の6個です。
各キャンペーンは併用不可ですので、ご注意ください
キャンペーン名 | 総割引額 | 対象 (戸建て/マンション) |
申し込み先 |
---|---|---|---|
\おすすめ!/ 45,000円キャッシュバック |
45,000円お得 |
|
|
\おすすめ!/ 月額料金1年間980円 |
50,844円お得 |
|
|
43,000円キャッシュバック | 43,000円お得 |
|
|
NURO光forマンション 25,000円キャッシュバック |
25,000円お得 |
|
|
月額料金2年間3,590円 | 25,320円お得 |
|
|
最大3ヶ月間お試し特典 (月額料金500円〜) |
20,760円お得 |
|
「45,000円キャッシュバック」と「月額料金1年間980円」どちらがよりおすすめ?!

総割引額としては「月額料金1年間980円」を利用した方が5000円程お得ですが、途中でやめてしまうと結果的に割引額は少なくなってしまうため、現金で一括45,000円受け取れる「45,000円キャッシュバック」をおすすめします。
ただ、継続して契約する自信がり、キャッシュバックを貰うより割引を重視される方は、「月額料金1年間980円」がおすすめです。
次に開催中の全てのキャンペーンの詳細を一つ一つ章立てて説明していきます。
「45,000円キャッシュバック」キャンペーン

公式特設サイトから新規申し込みをすると45,000円のキャッシュバックが受けられます。
申し込み窓口 | 特典内容 | 受け取り期間 | 対象プラン※1 | 有料オプション |
---|---|---|---|---|
公式特設サイト |
|
6ヶ月後 | NURO光 G2T/G2D |
なし |
※2022年4月時点。新規入会の場合のみ対象
※1 NURO 光G2T=契約期間3年、月額料金5,200円/NURO 光G2D=契約期間2年、月額料金5,700円、セキュリティサービス付き
NURO光の全キャンペーンの中でキャッシュバック金額が一番多いのが特徴です。
しかし、2番目におすすめの「月額1年間980円」の方が特典総額が50,640円(-4,220円割引×12カ月)なので、5000円程お得という計算になります。
ただし、途中で解約したりなどすると恩恵が受けられなくなるため、現金で一括で受け取りたい方は45,000円キャッシュバックキャンペーンがおすすめです。
45,000円のキャッシュバックの対象は戸建ての「G2T」または「G2D」プランです。
これはNURO光の戸建ての一般的なプランです。
ただし集合住宅でも戸建て用の「G2T」または「G2D」プランを契約する場合は同様の特典が受けられます。その場合、住宅の管理人へ許可を申請する必要があります。
さらに新規申し込み特典としてキャッシュバックとは別に開通工事費用44,000円が実質無料の特典があります。 詳しくは公式特設サイトをご覧ください。
キャンペーンの申し込み条件は以下になります。
- 申込条件
-
- 申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること
- 申込から12ヵ月後の月末までに支払い方法の登録を完了する
- 開通から6ヶ月後のキャッシュバック受け取りまで対象サービスを継続利用していること
申し込みから1年以内にNURO 光の利用を開始、かつ支払い方法の登録を完了し、6ヶ月後に受け取れるキャッシュバックの期間まで継続利用していることが条件です。
キャッシュバック受け取りまでの流れの章で詳しい受け取り方をまとめてあります。
「45,000円キャッシュバック」キャンペーン利用者の口コミは?
格安スマホ学園でNURO 光の利用者50人を対象に、キャンペーンに関するアンケートを実施しました。
45,000円キャッシュバックを選んだ理由は下記の通りです。
- 現金が一括で欲しかった
- 今あるキャンペーンの中で一番お得だと思った
- オペレーターにオススメされた
NURO 光のキャッシュバックは現金で受けとれるため、月額料金に充当する他、買い物や旅行など自由に使うことができます。
なお45,000円のキャッシュバックは、公式サイトまたは公式特設サイトでは最も高額です。
NURO 光をお得に利用したい人におすすめなキャンペーンです。
公式ページの「43,000円キャッシュバック」の利用は損!
特設サイトの「45,000円キャッシュバック」の他にも、NURO 光の公式サイトには「43,000円キャッシュバック」のキャンペーンページもあります。
実は「45,000円キャッシュバック」も「43,000円キャッシュバック」も対象プランや条件、受け取り期間などすべて同じです。
申し込みを「公式特設サイト」から行うか、「公式サイト」から行うかの違いしかありません。
このため、公式サイトの「43,000円キャッシュバック」から申し込むと2,000円分損になるので、公式特設サイトの「45,000円キャッシュバック」を利用しましょう。
「月額料金1年間980円」キャンペーン

ここからは月額料金が安くなるキャンペーンについて解説します。
まずは「月額料金1年間980円」のキャンペーンを見ていきましょう。
申し込み窓口 | 特典内容 | 対象プラン※1 |
---|---|---|
公式サイト | 開通月から12ヵ月目まで月額料金を980円に割引 | NURO 光 G2T |
対象プランG2T(3年契約)の月額料金5,200円が、1年間980円で利用できます。 割引額の総額は50,640円と、45,000円のキャッシュバック額を上回る金額になります。
ただし途中で解約してしまうと恩恵が受けられなくなるため要注意です。現金で一括でキャッシュバックを受けたい方は45,000円キャッシュバックキャンペーンを選びましょう。
月額料金が1年間980円になるキャンペーンは、初期費用を抑えたい人やとにかくお得に済ませたい方におすすめです。
キャンペーンの申し込み条件は以下になります。
- 申込条件
-
- 申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること
「NURO光 for マンション25,000円」キャッシュバックキャンペーン

NURO 光 for マンションは、NUROの設備を導入済みのマンションを対象としたプランです。月額料金は2,000円代からと、他社に比べ圧倒的に安いのが魅力です。
2022年4月現在、NURO 光 for マンションの申し込みキャンペーンを行っているのは公式サイトのみとなっています。
申し込み窓口 | 特典内容 | 受け取り期間 | 対象プラン ※1 | 有料オプション |
---|---|---|---|---|
公式サイト |
|
6ヵ月後 | NURO 光 M2T/M2D |
なし |
※2022年4月時点。新規入会の場合のみ対象
※1 NURO 光M2T=契約期間3年、月額料金2,090〜2,750円/NURO 光M2D=契約期間2年、月額料金2,530〜3,190円
キャッシュバック金額は25,000円で、開通月から6ヶ月後に振り込まれます。
さらに44,000円の宅内工事費が実質無料になりますが、戸建て特典にある設定サポート1回無料は付帯されていません。
実質無料とは工事費の分割払い分と同等額が月額料金から割引されることをいいます。
NURO 光に限らず、実質無料となっている光回線では全額精算する前に解約してしまうと、残高を一括で支払うことになるので注意しましょう。
キャンペーンの申し込み条件は以下になります。
- 申込条件
-
- NURO 光 for マンションの設備が導入済みのマンションに住んでいる人
- 開通から6ヶ月後のキャッシュバック受け取りまで対象サービスを継続利用していること
戸建てプランは開通から6ヵ月後の15日に登録したメールアドレス宛にキャッシュバックに関する「受取手続きのご案内」メールが届きますが、NURO 光 for マンションのキャッシュバック特典はメールの連絡はありません。
利用開始から6ヶ月後の15日より、NUROマイページから手続きする必要があるので忘れないようにしましょう。
キャッシュバック受け取り時の注意点については下記にて詳しく解説しています。
- あわせて読みたい
NURO 光 for マンションの利用は、マンションの共有部分から宅内へ回線を延ばすだけで開通が完了するため、利用開始までの期間や手間も少なく済むのも大きなメリットです。
住んでいるマンションに設備が導入されているかどうかは、公式サイトから確認することができます。
NURO 光の申し込み窓口別キャッシュバック比較
ここからは複数あるNURO 光の申し込み窓口で実施されているキャッシュバックキャンペーンについて解説します。
NURO 光の申し込み窓口は、主に以下の3つがあります。
- NURO 光の申し込み窓口
-
- 公式サイト
- 公式特設サイト
- 代理店
43,000円、45,000円、25,000円のキャッシュバックでもご紹介したように、公式サイトと公式特設サイトでもキャンペーンの特典内容は異なります。
同じNURO 光のサイトでもアクセス先のURLが違うので、申し込みの際は注意しましょう。
また代理店では、公式サイトとは異なる独自のキャンペーンを行っています。
それでは2022年4月現在、キャンペーンを行っている主な代理店と、公式サイト、公式特設サイトのキャッシュバックを比較していきましょう。
申し込み窓口別キャッシュバック比較表
申し込み窓口 | キャッシュバック金額 | 申し込み窓口 | 対象プラン | 有料オプション |
---|---|---|---|---|
公式サイト | 43,000円 | 戸建ての場合1~3ヵ月、集合住宅の場合1~4ヵ月程度 | NURO 光 G2T | なし |
公式特設サイト | 45,000円 | 6ヵ月後 | NURO 光 G2T/G2D | なし |
公式サイト | 25,000円 (NURO 光 for マンション |
6ヵ月後 | NURO 光 M2T/M2D | なし |
価格.com | 最大97,000円※1 | 11ヵ月後(30,000円) 23ヵ月後(67,000円) |
NURO 光 G2D | なし |
※2022年4月時点。新規入会の場合のみ対象
※1 最低利用期間あり(利用開始日から23ヵ月後の月の末日まで)。期間内に解約した場合は違約金30,000円が発生
キャッシュバック金額だけ見比べると、価格.comが最も高額になっています。
ただし、対象のプランが2年契約のG2Dに限定されていることや、受け取りが2回に分かれているなどのデメリットがあります。
一方、公式特設サイトで申し込んだ場合は、2年契約と3年契約の両方のプランが対象となり、受け取りは6ヵ月後の1回で済むので受け取り漏れの心配が少なく安心です。また、有料オプション加入などの条件もありません。
NURO 光の代理店キャッシュバックキャンペーンの注意点
代理店が実施しているNURO 光のキャンペーンを選ぶ際には、次の3点について注意しましょう。
- キャッシュバック金額のカラクリ
- キャッシュバックの返金条件
- 特典のオプション加入条件
それぞれの注意点について説明していきます。
1.キャッシュバック金額のカラクリに注意
キャッシュバック金額の表示には「カラクリ」が潜んでいることがあります。
特に「お得金額」や「還元金額」、「最大〇〇円キャッシュバック」という表示には要注意です。
理由は必ずしも表示金額全額を現金で受け取れるとは限らないからです。
NURO 光に申し込むとたいていの場合「工事費実質無料」のサービスがついてきます。
これは、本来なら30ヵ月かけて分割で支払う基本工事費の44,000円を、支払わなくてよいというサービスです。基本工事費の44,000円が口座に振り込まれるわけではありません。
ところがキャンペーンの中には、無料になる基本工事費を上乗せした金額を、キャッシュバック特典とうたっているものがあります。
キャンペーンでキャッシュバックを重視する際には、実際に「口座に振り込まれる金額」を把握しましょう。
2.キャッシュバックの返金条件に注意
キャッシュバック特典の条件として、12ヵ月あるいは24ヵ月以上という長期利用を定めている代理店があります。
しかし、期間満了以前に解約をしてしまうと解約金を支払うことになるので注意しましょう。
さらに、定められた利用期間内に解約すると、たとえキャッシュバックを受け取った後でも、返金を求められる可能性があります。
3.特典のオプション加入条件に注意
独自のキャンペーンを打ち出している代理店は、オプション契約を条件に特典を付与している場合が多く見受けられます。
例えば、NURO 光のオプションには「NURO 光 でんわ」や「ひかりTV for NURO」があります。これらを契約すると光回線の月額料金とは別に、各サービスの月額料金を支払わなければなりません。
特典目当てにオプションを契約すると思わぬ出費を招いてしまうことも。必要のない契約は結ばないよう気をつけましょう。
受け取り期限あり!キャッシュバック受け取りの注意事項
キャッシュバックの受け取り手続き自体は簡単ですが、いくつか注意しておきたい点があります。
受け取り漏れがないように、注意点を事前に確認しておきましょう。
- キャッシュバック受け取りの注意点
-
- キャッシュバックの受け取りが可能になるまで継続利用する必要がある
- 開通6ヵ月後15日にキャッシュバックのご案内メールがくる。
- 案内メールが届いてから45日以内に手続きをしないと無効になる
- NURO 光 for マンションの場合は案内メールが届かない
自分で受け取り手続きを行わないとキャッシュバックはもらえません。
申し込み後はすぐにメールアドレスを登録する、案内メールが届いたら忘れないうちにすぐ受け取り手続きを行う、カレンダーやパソコン・スマホのリマインド機能を活用するなど、確実に受け取るための対策をしておきましょう。
また、NURO 光 for マンションの場合は案内メールが届かないので、利用開始から6ヵ月後の15日以降に、マイページから手続きをする必要があります。
戸建て、NURO 光 for マンション共に申し込み手続きから45日以内に手続きをしないとキャッシュバックを受け取ることができないので、早々に対応するようにしましょう。
NURO 光の開通からキャッシュバックの受け取りまでの流れ
ここからは、NURO 光の申し込みから開通までの流れを解説します。
今回は編集部がおすすめする公式特設サイト経由(45,000円キャッシュバック)の申し込みを例にして流れを確認していきましょう。
また、NURO 光の開通工事は宅外と宅内の2回あり、申し込みから開通まで1〜3ヵ月ほどかかります。地域や時期によってはさらに時間がかかることもあるので、余裕を持って早めに申し込みをしましょう。
賃貸住宅や集合住宅の場合は、大家さんや管理会社に事前に許可を取っておく必要があります。建物によっては導入できない可能性もあるので、必ず確認しておきましょう。
公式特設サイト経由の申込からキャッシュバックの受取まで
- Step1.公式特設サイトからNURO 光に申し込む
-
NURO 光の公式特設サイトから申し込み手続きを行います。通常の公式サイトとは違うページなので、間違えないように注意しましょう。
- Step2.工事日程の調整&工事の実施(2回)
-
N申し込み時に工事の希望日を指定した場合は、申し込みから3〜4日後にSMSやLINEで工事日決定の通知が届きます。指定した希望日に工事ができない場合、また申し込み時に希望日を指定しなかった場合は、NURO 光 開通センターから日程調整の電話がくるので、そこで工事日を決めます。工事には立ち会いが必須となるので、確実に立ち会える日で調整しましょう。
- Step3.工事の実施&インターネットの接続設定
-
工事は宅内→屋外の順で実施されます。宅内工事の日に屋外工事の日程調整を行い、後日、屋外工事が実施されます。工事完了後、パソコンやスマホの接続設定を行い、無事にインターネット接続が確認できれば開通完了です。自分で設定できるか不安な場合は、無料の設定サポートに申し込んでおくと安心です。
- Step4.案内メールに従ってキャッシュバックの受け取り手続きを行う
-
開通から6ヵ月後の15日に、登録したメールアドレス宛に「受取手続きのご案内」メールが届きます。案内メールが届いてから45日以内に、NURO 光のマイページで受取口座を指定します。受け取り手続きが完了すると、登録したメールアドレス宛に通知が届きます。
キャッシュバックは開通から6ヶ月後にメールにてお知らせが届きます。45日以内に受け取り口座を指定しない場合はキャッシュバックを受け取ることができないので、早めに対応しましょう。
「月額料金2年間3,590円」キャンペーン

続いて月額料金が2年間3,590円で利用できるキャンペーンについて紹介します。
申し込み窓口 | 特典内容 | 対象プラン※1 |
---|---|---|
公式サイト | 開通月から24ヵ月目まで月額料金を3,590円に割引 | NURO 光 G2D |
対象プランG2D(2年契約)の月額料金5,700円が、契約中の2年間ずっと3,590円で利用できます。
割引額の総額は1年間980円と同じく50,640円になり、45,000円のキャッシュバック額を上回ります。
ただし現金が戻ってくるキャッシュバックとは異なるため、割引額を旅行や買い物などに使うことはできません。
月額料金が2年間3,590円になるキャンペーンは、固定費を少しでも安くしたい人におすすめです。
キャンペーンの申し込み条件は以下になります。
- 申込条件
-
- 申込から12ヵ月後の月末までに利用開始すること
「最大3ヶ月間お試し特典付き」キャンペーン

NURO 光を月額500円(G2T)、または1,000円(G2D)で試せる3か月間のトライアル特典について解説します。
申し込み窓口 | 特典内容 | 対象プラン |
---|---|---|
公式サイト |
|
NURO 光 G2T/G2D |
3ヶ月のお試し特典は、G2T(3年契約)とG2D(2年契約)のどちらでも利用できます。
メリットをまとめました。
- 3ヶ月お試し特典のメリット
-
- お試し期間中の3ヶ月間の間に解約しても解約金や工事費の残債を支払う必要がない
- お試し期間終了後の3ヶ月間も月額料金が割引になる
3ヶ月間のお試し期間後も利用する場合は、お試し期間終了後の3ヶ月間も2,200円割引され、3年契約をした場合は通常5,200円の月額料金が2,980円で利用できます。
<3ヶ月お試し特典月額料金表:3年契約の場合>
開通月(1ヶ月目) | 開通月(1ヶ月目) | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4〜6ヶ月目 | 7〜37ヶ月目 |
---|---|---|---|---|---|
月額基本料金 | 5,200円(最大) | 5,200円 | 5,200円 | 5,200円 | 5,200円 |
工事費割賦 | – | 1,230円 | 1,230円 | 1,222円 | 1,222円 |
特典割引金額 | -4,700円(最大) | -4,700円 | -4,700円 | -2,220円 | – |
工事費相当割引 | – | 1,230円 | 1,230円 | 1,222円 | 1,222円 |
支払い金額 | 500円(最大) | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 |
最大3ヶ月間お試し特典では3年契約の場合、最初の3ヶ月間が月額料金500円になるだけでなく、4〜6ヶ月目の3ヶ月間は通常5,200円が2,980円になります。
この半年間の割引金額を合計すると、約20,000円。
2年契約の場合も同様に、最初の3ヶ月間が月額料金1,000円で利用でき、4〜6ヶ月目の3ヶ月間は2,200円割引され、通常5,700円が3,480円になります。
割引金額の合計は2年契約と同じく約20,000円です。
どちらも初期費用である事務手数料3,300円が無料になるので、合計値引き額は約23,000円となります。
なお、他の特典と同じく初期設定サポート1回無料と44,000円の開通工事費が実質無料になります。
「最大3ヶ月間お試し特典付き」キャンペーンの注意点
3ヶ月間お試し特典は3ヶ月の割引期間が終了した場合、自動的に2年契約、または3年契約となり、契約後に解約した場合は解約金や工事費用の残債の支払いが求められます。
3ヶ月で解約するつもりだったのに解約手続きを忘れてしまった場合は、契約解除料10,450円と工事費用44,000円の残債をを負担する必要があるので、お試し期間だけで終了したい場合は早めの解約手続きをしましょう
体験期間中に同時にオプションサービスのNURO 光でんわを契約していた場合は、期間内であってもNURO 光でんわの解約工事費1,100円は通常通り請求される点にも注意が必要です。
そのほかの新規申込特典も魅力!
NURO 光の公式サイトではキャッシュバックや月額料金割引以外にも様々な新規申し込み特典を実施しています。
名称 | 詳細 |
---|---|
NURO 光 のりかえ特典 | 他社からの乗り換えにより発生する違約金などを最大60,000円まで現金補填 |
NUROでんきセット割 | NURO 光とNUROでんきをセットで申し込むと、3年契約の場合は1年間月額料金が無料、2年契約の場合は1年間月額500円 |
ひかりTVセット割引 | NURO光とひかりTVを申し込むと、1年間NURO光の月額料金が5,200円安くなる |
お引越しサポート特典 | 引越し元のNURO 光解約費用、引越し先の開通工事費、初月の月額料金などが無料 |
友達紹介キャンペーン | 友達がクーポンコードを利用して申し込みするとそれぞれキャッシュバック |
それぞれ見ていきましょう。
NURO 光 のりかえ特典
NURO 光に乗り換える場合、時期によっては他社の解約に伴い違約金が発生します。違約金は1〜3万円程度と高額であることが多く、乗り換えのネックになりがちです。
そこで活用したいのが「NURO 光 のりかえ特典」。キャッシュバックと併用はできませんが、他社の違約金や工事費残債を最大60,000円まで現金で補填してくれます。
申し込み窓口 | キャンペーン名 | 特典内容 | 対象プラン |
---|---|---|---|
公式サイト | NURO 光 のりかえ特典 | 他社インターネットサービスの解約に伴う費用(違約金、工事費残債など)を最大60,000円まで現金補填 | NURO 光 G2T/G2D |
さらにNURO 光の工事費が実質無料、設定サポート1回無料の特典も利用できるため、乗り換え費用がほとんどかかりません。
ただし、契約期間満了後の更新月に解約すれば違約金は発生しないので、更新月に合わせて乗り換える場合は45,000円のキャッシュバックなどを選択すると良いでしょう。
NUROでんきセット割引
NURO 光とNUROでんきをセットで申し込むと、NURO 光の月額料金が最大1年間無料または1年間月額料金500円になります。
申し込み窓口 | キャンペーン名 | 特典内容 | 対象プラン |
---|---|---|---|
公式サイト | NUROでんきセット割引 | NURO 光とNUROでんきをセットで申し込むと、3年契約の場合は1年間月額料金が無料に。さらに13ヵ月目以降もNUROでんきセット割引でNURO 光の月額料金が501円永年割引 | NURO 光 G2T |
NURO 光とNUROでんきを契約するとNURO 光の月額料金が501円割引になります。
3年契約のG2Tプランの月額基本料金5,200円が、新規入会特典で開通月の月額基本料金が0円になり、2ヶ月~12ヶ月目までの11ヶ月間の月額基本料金500円となります。
さらにNURO でんきをセットで申し込むとNUROでんき永年割引501円割引が適用され、1年間 月額基本料金0円となります。
ひかりTVセット割引
NURO 光 G2Tの新規入会と同時にひかりTV for NURO2ねん割プラン(お値うちプラン/テレビおすすめプラン/ビデオざんまいプラン)に申し込むと、NURO光が開通月~12ヶ月目までの12ヶ月間の月額基本料金0円になるキャンペーンです。
申し込み窓口 | キャンペーン名 | 特典内容 | 対象プラン |
---|---|---|---|
公式サイト | ひかりTVセット割引 | NURO 光とひかりTVを申し込むと、NURO光が開通月~12ヶ月目までの12ヶ月間の月額基本料金0円になるキャンペーンです。 | NURO 光 G2T |
ひかりtv for NURoは地デジとBSに加えて、映画・スポーツ・ドラマなど50ch以上の専門チャンネルをテレビや携帯で視聴できるサービスです。
別途月額費用が掛かるので、サービス詳細については公式サイトをチェックしてください。
お引越しサポート特典
NURO 光を利用中の人が移転先でもNURO 光を継続利用する場合、元住所での解約と移転先での新規申し込みが必要になります。
お引越しサポート特典ではその両方で発生する費用、最大54,450円が補填され全ての費用が無料になります。
申し込み窓口 | キャンペーン名 | 特典内容 | 対象プラン |
---|---|---|---|
公式サイト | お引越しサポート特典 | 引越し元のNURO 光解約費用(契約解除料、工事費残債)が無料。引越し先の開通工事費、契約事務手数料、初月の月額料金が無料 | NURO 光 G2T/G2D |
元住所での解約金や工事残債、移転先での開通工事費、事務手数料が無料になるうえ、移転先での初月月額料金が無料になります。
さらに設定サポートが1回無料で利用できます。
特典の適用条件は以下になります。
- 公式サイトから申し込みのうえ、12ヶ月後の末日までに開通かつ支払い方法(決済情報)と連絡先メールアドレスが確定した人
- 開通6ヶ月後の末日までに支払方法の登録と連絡先メールアドレスの登録を完了した人
- 本特典受け取りまで引越し先でNURO 光を継続して利用した人
友達紹介キャンペーン
クーポンコードを利用してNURO光 G2T/G2Dを申し込むと5000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
申し込み窓口 | キャンペーン名 | 特典内容 | 対象プラン |
---|---|---|---|
公式サイト | 友達紹介キャンペーン | 友達がクーポンコードを利用して申し込みするとそれぞれキャッシュバック | NURO 光 G2T/G2D |
<紹介者>
1名ご紹介するごとに5,000円キャッシュバック
紹介可能な上限数は9名まで
<紹介を受けた方(被紹介者)>
対象のお申し込み特典、キャンペーンに加えてさらに5,000円キャッシュバック
NURO光の共通特典もあります
以下の特典はNURO 光の共通特典として、すべてのキャンペーン(NURO 光 for マンションの特典を除く)で併用が可能です。
- NURO 光の共通特典
-
- 開通工事費44,000円が実質無料
- 設定サポート1回無料
- ソフトバンクとのスマホセット割
NURO 光の開通工事は宅内・屋外の2回実施されます。ただし関東の戸建て住宅のみ5,500円の追加料金がかかりますが、2回の工事を1回にまとめることも可能です。
開通までは1〜3ヶ月かかるので、余裕を持ってスケジュールを組むようにしましょう。
また、スマホキャリアがソフトバンクの場合は、セット割でスマホ代が毎月最大1,100円割引になります。
NURO 光のキャンペーンに申し込む前に対象エリアを確認!
NURO 光のキャンペーンを選ぶ前に、まずは自宅が対象エリア内かどうかを確認しましょう。
NURO 光は北海道、関東、東海、関西、九州でサービスを提供しています(一部エリアを除く)。
- NURO 光の提供エリア(2022年4月時点)
-
- 北海道
- 関東…東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
- 東海…愛知・静岡・岐阜・三重
- 関西…大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
- 中国…広島・岡山
- 九州…福岡・佐賀
※一部地域を除く
提供エリア内であっても、NURO 光の対象地域から外れていることもあるので注意しましょう。
自宅にNURO 光を導入できるかどうかは、NURO 光の公式サイトから確認できます。
公式最大の45,000円キャッシュバックを提供する特設ページ(「NURO 光 G2T/G2D」が対象)であれば、「新規お申し込み・エリア確認」から住所検索が可能です。エリア確認の時点では申し込みは成立しないので、気軽に確かめてみましょう。
NURO 光は通信速度や月額料金の面でもおすすめ!
NURO 光は申し込み特典が充実しているだけでなく、通信速度や月額料金にも魅力があります。まずはNURO 光の概要を見てみましょう。
提供エリア | 北海道、関東、東海、関西、中国、九州(一部エリアを除く) | |
---|---|---|
月額料金 | G2T(3年契約) | 5,200円 |
G2D(2年契約) | 5,700円 | |
for マンション | 2,090〜3,190円 ※1 | |
初期費用 | 開通工事費 | 44,000円(実質無料) |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
最大速度 | 2Gpbs | |
契約期間 | 2年または3年 | |
違約金 | 10,450円 |
※2022年4月現在
※1 料金は同マンション内のHands-Up(マンション内への設備導入工事費および設備維持管理費を負担するための任意団体)会員数により変動
最大通信速度は2Gbpsと業界最速クラス。ユーザーの実測値から算出した平均速度も498.77Mbps(※)と高い数値が出ています。
※2022年4月5日時点(出典:みんなのネット回線速度)
インターネットで動画視聴やオンラインゲームなどを楽しむ場合、目安として100Mbps程度の速度が出ていれば十分と言われているので、NURO 光はストレスフリーな通信が期待できるでしょう。
また、月額料金は3年契約プラン(G2T)がよりお得になりますが、2年契約プラン(G2D)の場合はセキュリティサービスが無料で付きます。
マンションにNURO 光の設備が導入されていれば、NURO 光 for マンションが契約でき、月額料金がさらに安くなります。
そのほか、一部エリアに限られますが、最大通信速度10Gbpsの「NURO 光 10G」もあります。月額料金は3年契約プラン(G10T)で5,700円と割安なので、通信速度にこだわりたい人は検討してみましょう。
まとめ
今回はNURO 光のキャンペーンについて詳しく見てきました。
NURO 光の申し込み窓口は公式サイト、公式特設サイト、代理店の3種類がありますが、キャッシュバックで選ぶのであれば公式特設サイトが最もお得です。
オプション加入などの条件もなく、45,000円のキャッシュバックが約6ヵ月後に受け取れるので、確実に早く受け取りたい人におすすめです。
ただし、受け取りには手続きが必要なので、メールをこまめにチェックし、指定された期間内に忘れずに手続きを行いましょう。
他にも月額料金1年間980円や月額料金2年間3,590円、最大3ヶ月お試し特典など様々なキャンペーンがあります。
NURO 光への乗り換えを検討している人はNURO 光 のりかえ特典もあるので、検討してみてはいかがでしょうか。
- NURO 光の申し込み窓口は公式サイト、公式特設サイト、代理店の主に3種類
- キャンペーン特典は申し込み窓口により異なる
- 高額キャッシュバックが簡単に受け取れる公式特設サイトからの申し込みがお得
- 開通6ヵ月後の15日に届く案内メールに従って、45日以内に手続きを行う必要がある
- NURO 光 for マンションのキャンペーンを行っているのは公式サイトのみ
- 月額料金1年間980円や月額料金2年間3,590円のキャンペーンは固定費を安く抑えたい人におすすめ
- 速度にこだわる人は最大3ヶ月お試し特典で通信速度環境を確かめるのもあり