【体験談】eo光の評判・口コミは?1ギガでも十分すぎる速度とコスパが魅力

eo光の評判や口コミは?悪くない?関西No.1の評価が本当か項目別に徹底解説
※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

こんな悩みを解決
  • eo光の評判や口コミを見て、信頼できるサービスか知りたい
  • 速度や料金プランなど、本当にeo光が自分に合っているのか知りたい
  • eo光のメリットやデメリットを知ったうえで、納得して契約したい

関西エリアでは、通信速度の速さで絶大な人気を誇る「eo(イオ)光」。

電力会社の独自回線を利用し、混雑の影響が少ないことから快適な通信環境を提供しています。

eo光30秒CM

eo光は、関西シェア率No.1、名実ともにおすすめの光回線ですが、ユーザーの評判や口コミが気になるところ。

そこで、この記事では「eo光ユーザーの評判や口コミ」をまとめました。

総合評価
料金や速度のバランスがよく、平均80点以上とれる優良光回線
料金
キャンペーン含め月額料金が安い※基本月額料金は平均的
速度
SNSでも速いと評判!平均で600Mbps以上
サポート
業界でも珍しく評判よし!担当者によって差が出る場合も

総合評価はかなり高く、料金と速度のバランスから乗り換え先として高評価でした。

本編では、SNSの口コミだけでなく10年以上eo光を使用しているユーザーの体験談も紹介します。

より、リアルな情報をお届けしているので、ぜひ参考にしてくださいね。

eo光
月額料金(戸建て5,610円
1年間2,380円
月額料金(マンション)3,876円
1年間3,326円
契約期間2年
開通工事29,700円
キャンペーンで実質無料
eo光はこんな人におすすめ!
  • 関西エリアに住んでいる
    大阪・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山・福井のみ
  • 月額料金を安くしたい
    キャンぺーンで1年間月額が約60%OFF!
  • 通信速度を改善したい
    実測値600Mbps超えで高速通信が可能
  • au・UQ mobileユーザー
    スマホのセット割で料金が最大1,100円割引

\速くて安い関西限定の光回線/

読み飛ばしリンクはこちら

AUTHOR

藤井 千尋のアバター 藤井 千尋

他業種のECサイト運営を経験したのち、幅広いジャンルを執筆する在宅ライターへ。現在はこども2人を育てながら「光回線の真実」を伝えるママライターに。モットーは「小さな困ったをスピーディーに解決」

もくじ

eo光は評判・口コミからも信頼できる関西No.1の光回線

運営会社
株式会社オプテージ
設立
1988年4月2日
所在地
大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル
資本金
330億円
公式サイト
https://optage.co.jp/

eo(イオ)光は、確かな実績のある「関西密着型」の光回線です。

関西電力グループの子会社「株式会社オプテージ」が運営。eo光自体は、2025年で誕生から24周年を迎えました。

ユーザーの声に対して愚直に答えてきたことから、インターネット回線部門において数多くの賞を受賞。

これまでの受賞歴
  • RBB TODAYブロードバンドアワード2022
    →キャリア部門エリア別総合(近畿)16年連続で最優秀賞
  • 2019年オリコン顧客満足度ランキング
    →プロバイダ近畿で5年連続第1位

※受賞歴は(株)オプテージ公式サイト参照

一度の受賞ではなく連続で受賞している点からも、地域の方々に愛されている光回線だとわかりますね。

また、芸能人出演のテレビCMを放映しているところも、企業として信頼されている証のひとつ。

創業から30年以上、今もなお信頼される企業かつ、光回線といえます。

ふじい

運営会社の信頼度が高いとわかりましたね。今度はユーザーの口コミを確認して、評判の良し悪しを見てみましょう。

【eo光の評判まとめ】通信速度や料金、サポートのリアルな口コミを紹介

eo光のサービスにまつわる評判を徹底調査しました。

通信速度の評判
  • とにかく通信速度が速くて快適
  • ほかの光回線と比べても速い
  • 夜でもネットが不安定になりにくい

通信速度、月額料金、サポートに関する口コミは、良い口コミのほうが多かったです。

それぞれをみていきましょう。

【通信速度の口コミ】高速通信で快適なネット環境がつくれる

eo光には、一般向けの「1ギガプラン(1Gbps)」と、ヘビーユーザー向けの「10ギガプラン(10Gbps)」があります。

混雑しにくい「独自回線」のため、通信速度は良好で使いやすい光回線です。

当サイトの光回線速度ランキングでも、ダウンロード速度1位を記録しており、もっともおすすめできる光回線の一つですね。

しかし、最大通信速度はあくまで「理論値」のため、ユーザーの速度がどのくらい出ているのかが大切です。

ふじい

光回線の性質上、「遅くなってしまう」ことはどのサービスでもあります。良い評判と悪い評判を、それぞれ見ていきましょう。

まずは、X(エックス)の口コミです。※横にスライドできます。

スクロールできます

みん評や価格コムの口コミ

ひらめく女性

J COMとの比較
先々月までJCOMで契約してましたが、あまりにも回線が繋がらないのでeoに変更したら、めちゃくちゃ繋がってびっくり!感動してレビュー書きにきました。
JCOMだと本当に繋がらないので、どうしてもモバイル回線で接続する機会が増え、1ヶ月20ギガ以上使用することもザラでしたが、eoはよく繋がるので同じ生活しても3ギガしか使用せずでした。感動した。eo最高!もう乗り換えません!
引用:みん評

ももさん 
キャラクター1

非常に早いです。パソコンで作業する事が多いため、パソコンが固まらなくすむので助かります。
引用:価格.com

京都府在住 

\もっと口コミを見たい方はこちら/

他の口コミを見る※タップでひらく
嬉しそうな女性

自宅の何処にいても通信速度が落ちる事がなく問題なく使う事が出来ています。すべての内容において満足出来るのでとてもおすすめです。また大きなアンテナを付けなくていいのも家の外観を崩さないのですばらしいと思います。引用:価格.com「eo光の評判・満足度レポート

大阪府在住 
ひらめく男性

1Gコースですが、速度は安定しており、家庭内Wi-Fiで使っていますが満足しています。速度、安定性、コストパフォーマンスのいずれも十分でストレスを感じるようなことがありません。満足しています。引用:価格.comeo光の評判・満足度レポート

兵庫県在住 
嬉しそうな女性

契約速度の9割以上でていて安定もしているので、大変満足しています。
引用:価格.com「eo光の評判・満足度レポート

奈良県在住 

eo光の通信速度は基本的に速く、快適に利用できるという口コミが多かったです。

通信速度の評判や口コミをまとめると、「混雑しにくい快適な光回線」ということがわかりました。

eo光の速度に関する評判・口コミまとめ
  • 平均速度は628.18Mbps(下り)で、高水準
  • ネガティブな投稿が多い「X」でも高評価
  • 光回線速度ランキングで7位(みんなの回線速度参照)
  • 住まいの状況によっては遅くなってしまうことも

利用者が多い地域や、混雑する時間帯だと遅くなってしまう可能性はありますが、基本的には「速い光回線」です。

実測や口コミから見ても、「速さ」で満足という評判が多く、安心して利用できます。

ふじい

光回線にとって、速さは「命」です。eo光なら「遅い」というストレスを最小限にして、子どもたちとのゲームや動画も楽しめます。

実際に集めた口コミの、速度やPing値を表にまとめてみました。

サンプルダウンロード速度(下り)アップロード速度(上りPing値
A87034313.0
B67860112.0
C70767012.0
D565.6268不明
E790650不明
F718.3199.413.0
G777.5726.311.0
H520350不明
I317.6212.214.0
J538.71442.014.0
平均628.18
Gbps
446.19
Gbps
12.7ms
※Xの口コミを集計して計算しました

ダウンロード速度の平均値も628.1Gbpsを超えており、一般生活ではまったく支障がないレベルです。

eo光の平均速度628.1Gbpsは、大手2大キャリアが運営する「ソフトバンク光」や「ドコモ光」をしのぐ速さ。

ネガティブな口コミが投稿されやすい「X(エックス)」にしては、とてもポジティブな印象をうけました。

ちなみに、ユーザーの実測が見られる「みんなのネット回線速度」の数値を例にあげると…

ソフトバンク光とドコモ光の平均速度
下り速度
(ダウンロード速度)
Ping値
eo光882.88Mbps15.27ms
ソフトバンク光509.21Mbps15.94ms
ドコモ光452.29Mbps20.92ms

※データ引用元:みんなのネット回線速度

ちなみに、eo光の数値は…

光回線ランキングでも、70番中7位と好成績です…!

上記のとおり、eo光のほうが速いことがわかります。

回線速度に関しては、基本的に問題なく、むしろ快適なネット環境をつくれるといっていいでしょう。

「下り?上り?はて?」という人は、以下の目安表を参考に、eo光の速さを実感してくださいね。

下り(ダウンロード)の解説

下りとは、インターネット上からパソコンやスマホにデータを受信(ダウンロード)する方向を表します。

用途 下り速度の目安
(ダウンロード)
メッセージの受信 128Kbps~1Mbps
サイト閲覧・ビデオ通話 1Mbps~10Mbps
動画視聴(YouTubeなど) 3Mbps~25Mbps
オンラインゲーム 30Mbps~100Mbps

まれに遅いという口コミもある

上記のとおり、まれに「遅い」という口コミもありました。

このポストの返信内容から推測すると…

  • 住んでいる地域でeo光を利用している人が多い
  • マンションタイプのため一度にたくさんの人が使うと遅くなる
  • LANケーブルが劣化しているor規格があっていない

上記、3つが原因で遅くなっている可能性がありそうです。

マンションタイプの場合は、1つの光ファイバーケーブル(回線の道筋のようなもの)を他世帯で分け合うため、利用者が多い時間帯は遅くなってしまいます。

この点に関しては、eo光に限ったことではないですし、実際に光回線を繋いでみないとわからないところです。

ペンペン

ケーブルの規格ってなに?

ふじい

LANケーブルの規格は性能や適応範囲のことだよ!

LANケーブルは規格(カテゴリ)によって適応範囲が変わります。

実際にLANケーブルを変えたところ、速度に変化があった口コミがありました。

ふじい

自宅の光回線プランに合うLANケーブルを選びましょう。

LANケーブルの規格(カテゴリ)について知りたい人はコチラ※タップでひらく
種類最大通信速度伝送帯域
カテゴリ5(CAT5)100Mbps100MHz
カテゴリ5e(CAT5e)1Gbps100MHz
カテゴリ6(CAT6)1Gbps250MHz
カテゴリ6A(CAT6A)10Gbps500MHz
カテゴリ7(CAT7)10Gbps600MHz
カテゴリ7A(CAT7A)10Gbps1000MHz
カテゴリ8(CAT8)40Gbps2000MHz

Wi-Fiとして利用したいなら月額105円のサービスを利用する

スマホやパソコンなどをワイヤレスで楽しむなら、「多機能ルーター」のレンタルサービスがおすすめです。

月額105円で、高速通信IPv6対応の無線ルーターがレンタルできます。

ふじい

ちなみに、eo光では無線ルーターのレンタル12ヶ月無料キャンペーンを実施中です。

もし、eo光を検討中でルーターをもっていない人は、キャンペーンも併せて利用してみてください。

eo光のキャンペーン内容を見てみる(公式サイト)>>

【料金に関する口コミ】コスパが良いと感じる料金設定

eo光の1ギガプランは、日常生活に必要なネット環境を求める人におすすめ。

普通にネットを使ったり、動画を見たりする人は「1ギガプラン」で十分ということですね。

ここでは、実際に1ギガプランを利用している人の、評判や口コミについて解説します。

eo光「1ギガプラン」の悪い口コミ

1ギガプランの悪い口コミは、認識していない手数料や値上げに関する内容でした。

eo光では、コースの変更をすると「変更事務手数料」として3,300円が必要です。

ふじい

eoを使い続けると貯まるeoポイントを利用すれば、一部コースの事務手数料が無料になります。

申し込み時に、プラン変更する場合の料金も確認しましょう。

また、上記の口コミにあったように、eo光は2025年の7月に一部基本料金の値上げを行いました。

一般的に、光回線の基本料金の値上げは珍しいことです。

ふじい

今後頻繁に行われる可能性は低いため「eo光はよく値上げするのか?」という心配は必要ありません。

ちなみに、「料金プランが高い」といった口コミは見当たりませんでした。

「料金プランに対してこの回線速度は妥当だ」との声もあり、感触としては良心的な価格設定といえます。

ふじい

古いデバイスを使っている人は、これを機に新しくしてもいいかもしれません。次はeo光「1ギガプラン」の良い口コミを紹介します!

eo光「1ギガプラン」の良い口コミ

スクロールできます

Xでは「コスパがいい」と感じている人が多い印象です。

高速な通信速度に対し、月額料金の高すぎない設定が人気の理由。

ペンペン

eo光の基本料金は安いの?

ふじい

基本料金は安くないけど、キャンペーンで月額料金を下げられるよ!

eo光の基本料金は「安い」とはいえません。

ただし、キャンペーンが豊富なため比較的安く利用できます。

\もっと口コミを見たい方はこちら/

他の口コミを見る※タップでひらく
ひらめく女性

【ご利用料金】丁度良い。キャッシュバックがありかなりお得。
※引用:価格.com

兵庫県在住 
キャラクター1

【ご利用料金】 マンションタイプなのでIP電話付きでも安いです
※引用:価格.com

滋賀県在住 
嬉しそうな男性

【ご利用料金】お得なキャンペーンで申込めためよかったです。
※引用:価格.com

京都府在住 
ひらめく女性

【ご利用料金】
1年間は500円/月なので満足です。
※引用:価格.com

滋賀県在住 

「このくらいの金額でこの速さなら打倒かな?」「前よりも通信速度が速くなった!」という評判も多数。

ペンペン

料金プランと通信速度のバランスがいいってことだね!

のちほど料金プランのまとめでも解説しますが、「戸建て」と「マンション」で料金プランが違います。

光回線の業界では一般的で、戸建てだから損をするわけではありませんので、安心してくださいね。

eo光の料金プランまとめをチェックする>>

ちなみに、2024年10月からはeo光シンプルプランが登場しました。1年間500円で利用できるので、料金面でもメリットありです◎

月額料金の大幅割引キャンペーン実施中!

eo光では、月額料金が3,230円割引「月額5,610円→2,380円になるキャンペーンを実施中!

1年間のトータルで38,760円割引になるため、他社のキャッシュバック並みのお得さです。

キャンペーンは予告なしに終了する場合があります。契約を考えている人は、ぜひ公式サイトをチェックしてくださいね。

\快適なネット環境とサポートが魅力/

3年目以降は長割ちょうわりで安くなる

長割ちょうわりを適用させると、3年目以降もお得に利用できます。

「長割」とは、3年目からさらに3年間の利用を約束するかわりに、月額料金を5~10%安くできる割引です。

長期的に利用を考えているなら、ぜひ利用しておきたいキャンペーンですね。

【サポートに関する口コミ】オペレーターが丁寧だった

続いて、eo光のサポート対応を確認していきましょう。

正直、光回線のサポートはあまり良い評判を聞きません…ですが、eo光にはサポート体制を評価する口コミがありました。

Xの口コミがこちらです↓

スクロールできます

上記のとおり、「オペレーターさんの対応が丁寧」という口コミがありました。

回線系のサポートに対する口コミが「丁寧」と評価されるのは、正直珍しいことです。

ペンペン

光回線のサポートはなんで評判が悪いのかな?

ふじい

電話がつながりにくかったり、対応方法がマニュアル化されているケースが多いからだよ。

ある程度マニュアルがあると、親身になって話を聞くというよりは、事務的で効率的な対応を優先するのが現状です。

一方、eo光はというと…

上記のとおり、「eo電気以外のほうがお得です」と、会社の利益だけでなく、ユーザーのことを考えて対応してくれます

これだけでも、契約後の不安はかなり解消されますよね。

なかには対応に不満をもつ方も

上記のとおり、「無理なものは無理」とハッキリ言われてしまった人もいました。

光回線は、自宅環境や住まいの地域、使っているデバイスなどにも影響されるため、かならず接続できるとは限りません。

ここは「事務的な対応」が正解だとは思いますが、少しは労ってほしいという気持ちもわかりますね。

それでも、eo光のサポート体制に関しては他の回線と比較しても高評価でしたよ。

ネットが苦手な方には「訪問サポート」もある

eo光には、ネットが苦手な人でも安心の「訪問サポート」があります。

契約して長年経ちます。もちろん電話、テレビも。先日いきなり通信が切れ高齢者の私は携帯が壊れのかと・・・すぐにサポートダイヤルに電話したらまぁ、親切。次の日に修理に来て頂きルーターの部品を変えて直して頂きました。五分程で無料。とても親切爽やかお兄さん。ありがとうございました。

引用:口コミサイト「みん評

訪問サポートは、1回5,800円+作業料が発生しますが、丁寧なサポートを受けられます。

開通後2ヶ月以内であれば、基本設定を1回のみ「無料」で対応することも可能です。

ふじい

「基本設定できるか自身ない…」という人は、ぜひ「訪問サポート」を利用してくださいね。

【体験談】eo光ユーザーの評判!10年以上利用した感想

eo光の登録書
eo光の登録書

今回、10年以上eo光を使っている方に、体験談を執筆いただきました。

速度や使用感など、よりリアルな内容になっているため、契約を検討中の方には参考になると思いますよ!

eo光の体験談を執筆しました
hanshintigersさん

10年以上eo光を利用する経済・経営学ライター

経済や経営関係を中心に執筆をするライター。eo光は2010年5月から使用しており、今年で15年目に突入する。

契約状況は戸建ての1ギガコース【即割】

eo光で使用している多機能Wi-Fiルーター
eo光で使用している多機能Wi-Fiルーター
住んでいる地域大阪府
家タイプ戸建て3LDK、築46年
家族構成1人暮らし
ネットの利用仕事・検索など
乗り換え前のネット環境J:COM
契約中のサービス・eo光ネット1ギガコース即割
・ eo光電話
・eo光テレビ:スマートプレミアム
乗り換え理由・ADSLより速い通信スピードを得たかった
・安定したTV視聴ができる環境を得たかった
(近くにマンションが建設された)
ペンペン

即割ってなに?

ふじい

即割は、2年間の継続利用を条件に申し込むと、月額料金が24カ月目まで割引されるサービスだよ。

契約した決め手

  • 工事にかかる数万円の費用が無料だった
  • マンション側が支払うのは地上波(J:COM)の料金のみだった
  • J:COMには、光回線サービスの提供がなかった

当時、わたしはJ:COMのADSL回線でネット利用していました。

固定電話の料金が安くなることもあり、ケイ・オプティコム(現オプテージ)の光回線サービスeo光に興味を持ちました。

工事費も無料で通信速度も改善されると聞き、意を決してeo光へ乗り換え。

この選択肢は、10年以上経った今でも間違ってなかったなと感じています。

eo光の実測値は平均で278.18Mbpsと速い!

eo光の実際に測った速度
eo光の実際に測った速度

計測日時の詳細

日付ダウンロード速度(下り)アップロード速度(上り)Ping値
 22日(月)294.01166.449.70
 23日(火)276.03169.5510.50
 24日(水)274.36159.069.70
 25日(木)283.80167.8110.00
 26日(金)284.01163.489.90
 27日(土)247.85155.919.70
 28日(日)287.19166.689.60
平均278.18Mbps164.13Mbps9.87ms

さすがは独自回線のeo光、平均でも200Mbps後半の数値を残しており、申し分ない結果に。

地域限定かつ、独自の回線網を使用しているため、混雑しにくいメリットがあります。

J:COMの遅さを考えると、数字以上の満足度でした。

ふじい

下り速度の基準は100Mbpsです。100Mbps以上だと快適にインターネットを楽しめます。

実際に使用しているONUやWiFiルーター

わたしが実際に使用しているのは、以下3つの通信機器です。

3つの通信機器

  • MONU-V200S(テレビ用ONU)
  • AMN1500-RP-20E-GF-01(ONU)
  • eo-RT100(N1)(多機能Wi-Fiルーター)
MONU-V200S(テレビ用ONU)
型番「MONU-V200S(テレビ用ONU)」
機種名
MONU-V200S
製造年数
不明
最大通信速度
2.6Ghz

eo光は、月額105円で無線ルーターがレンタルできます。

我が家は3台を駆使して接続していますが、通常はレンタルルーター1台で対応できますよ。

ペンペン

Wi-Fiの電波が届きにくい部屋はどうすればいいのかな?

ふじい

eo光のメッシュWi-Fiを使うと、家中どこでもネットが安定しやすくなるよ!

広いエリアで通信が安定するメッシュWi-Fi

メッシュWi-Fiは、その名のとおり網目(メッシュ)状にネットワークがつながりあう通信システムです。

広いエリアで安定したインターネット環境が整うため、Wi-Fiが家中どこでも接続されやすくなります

現在家の中でWi-Fiが届きにくい部屋がある人は、メッシュWi-Fiで接続しましょう。

ペンペン

eo光にはメッシュWi-Fiがあるのかな?

ふじい

メッシュWi-Fiのレンタルを1カ月無料で試せるキャンペーンがあるよ!

eo光では、メッシュWi-Fiを1カ月無料で試せるキャンペーンを行っています。

契約事務手数料も無料になるので、気になっている人はまず試してみましょう。

eo光にしてから変化したこと

eo光にしてから、以下の2点で大きな変化がありました。

大きく変化したこと

  • 電話サポートの営業時間が長くなり問い合わせしやすくなった
  • 通信速度が高速になり快適なネット環境が手に入った

電話サポートの営業時間が長くなり問い合わせしやすくなった

eo光に乗り換えたことで、サポートへの連絡がしやすくなりました。

eoサポートダイヤルへの問い合わせ受付時間は、9:00~21:00の12時間です。

しかもフリーダイヤルのため、時間がかかっても通話料は発生しません。

聞きたいことを好きなだけ聞けるのは、めちゃくちゃメリットだと思います。

ペンペン

光回線は最初の設定も難しいって感じる人が多いはず……

ふじい

慣れない作業を根気強くサポートしてもらえたら嬉しいよね!

通信速度が高速になり快適なネット環境が手に入った

eo光に乗り換えて、単純に通信速度が上がりました。

以前使っていたJ:COMと比べても通信速度の遅さでイライラすることが減り、個人的には大満足です。

ペンペン

通信速度が上がるとできることが増えるよね。

ふじい

動画視聴もゲームも仕事もストレス0!eo光を10年間使い続ける理由がよくわかったね。

次は今回の体験談や評判を参考に、メリットとデメリットを比較していきましょう。

【評判や口コミからわかるeo光のデメリット】提供エリアが関西中心

eo光のデメリット|限られた地域でしか利用できないのが難点

まずは申し込み前に気になるデメリットから。

リスクを最小限に申し込みしたい人は必見です↓

eo光のデメリット

デメリット1|限られた地域でしか利用できないのが難点

eo光最大のデメリットは、提供エリアが限られてしまっているところです。

関西電力の傘下にある「株式会社オプテージ」が運営しているため、提供先は近畿地方(+福井県)になります。

提供範囲

  • 大阪府
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 福井県

提供範囲外の方は契約自体ができないため、eo光最大のデメリットといえるでしょう。

ペンペン

提供エリア外の人はどうすればいいんだろう?

ふじい

関西エリアじゃない人はeo光以外の光回線を検討しよう!

提供範囲外の人は、別のおすすめ光回線も検討してみてくださいね。

デメリット2|基本料金はそこまで安くない

2つ目のデメリットは、基本料金自体がそこまで安くないところ。

eo光の基本料金がこちら↓

eo光基本料金
ホーム/メゾンマンション
契約期間2年1年
料金プラン
(1ギガ)
5,610円
(12ヵ月間2,380円)
3,876円~
(24ヵ月間3,326円)
※マンションによって異なる
エリア検索参照
料金プラン
(5ギガ)
5,960円
(12ヵ月間2,380円)
料金プラン
(10ギガ)
5,500円
(12ヵ月間500円)
※シンプルプラン
契約事務手数料3,000円3,000円

eo光の基本料金は、戸建てタイプだと5,500円~6,530円、マンションタイプだと3,876円です。

光回線の相場は、戸建てタイプで4,000円~6,000円、マンションタイプで4,000円。

相場と比較しても、やはり可もなく不可もない価格帯といえるでしょう。

ペンペン

思ってた料金より高く感じるな…赤文字の金額はなに?

ふじい

キャンペーン割引後の金額だよ。とくに10ギガのシンプルプランは加入すれば月額料金を抑えられるって評判!

シンプルプランは戸建て向けのコスパ最強プランです。

他社より月額料金を抑えて高速回線を利用したい人におすすめ。

\最大1年間月額料金が500円/

そのほか、スマホセット割、電気セット割などを利用することで、料金をグッと抑えることも可能。

サポート体制もよく、回線速度も速いため、デメリットをしっかりカバーしてくれます。

ペンペン

デメリットはある程度カバーできそうだね。次は、eo光のメリットを紹介するよ。

【評判や口コミからわかるメリット】eo光は「速い・丁寧・お得」の3拍子そろった光回線

eo光のメリット|「速い・丁寧・お得」の3拍子そろった光回線

eo光のメリットは、以下の5つです↓

eo光のメリット

それぞれのメリットを詳しくみていきましょう。

メリット1|混雑しにくい独自回線で快適な通信速度を保てる

1つ目のメリットは、回線速度が速く、安定しているところ。

eo光は、混雑しにくい「独自回線」のため、業界でもトップクラスの回線速度を誇っています。

eo光 通信速度レポート

※データ引用元:みんなのネット回線速度

ユーザーの実測値が見られる「みんなの回線速度」でも、光回線70番中7位という好成績です。

これだけの速度がでれば、家族でYouTubeや動画のサブスクを見たり、ゲームを楽しんだりするには十分でしょう。

ふじい

快適なネット環境を整えれば、家族との時間が有意義になりますよ。

メリット2|最大1年間500円/月!キャンペーンが豊富

さきほど紹介した最大1年間月額500円で利用できるシンプルプランを詳しく紹介します。

シンプルプランは戸建てのみに適用され、破格で10ギガ回線を利用できます。

eo光シンプルプラン詳細
  • 最大通信速度が10Gbps
    └オンラインゲームや動画のアップロードも楽々
  • 初年度は月額500円(12カ月間)
    └13カ月目~月額5,500円
  • 開通工事費実質無料
    └2年間の縛りあり
  • 関西エリアの戸建てのみ適用
    └マンションタイプには別のキャンペーンあり
  • eoアプリ登録とキャンペーン申請が必須
    └eoアプリからキャンペーン登録可能

eo光の10ギガプランは、通信速度が速いと評判のプランです。

高速通信(10Gbps)が可能で、大容量データの送受信や、オンラインゲームをやる人にもおすすめ

実際にXの口コミをみてみると、オンラインゲームユーザーだけでなく、仕事でネットを使用する人や配信をしている人からも好評でした。

スクロールできます
ふじい

さすがの10Gbps通信、通信速度では満足したという口コミが多くありました。

1ギガで申し込むより安く利用できるため、とにかく月額料金を抑えたい人や高速回線を求めている人におすすめです。

もっとeo光のシンプルプランについて知りたい人は、こちらで詳しく解説しています↓

ふじい

光回線は安くて速いが最強です!

メリット3|サポートが丁寧

2つ目のメリットは、eo光のサポート担当者が丁寧なところです。

評判・口コミでも紹介しましたが、eo光のサポートは丁寧で、ユーザーのことを考えて対応してくれます。

  • 「分からないことが恥ずかしい」と思わなくていい
  • 電話の対応でイライラしなくていい
  • 最終手段「訪問サポート」で直接助けてくれる

上記のとおり、問い合わせをするときの小さな不安やストレスを最小限にしてくれます。

光回線のサポートは酷評が多い中、eo光の評判がいいのは「サポートの質」によるものかもしれませんね。

メリット4|eo光への乗り換え時に最大60,000円分の違約金を負担

eo光 乗り換え

※データ引用元:eo光公式サイト

eo光に乗り換えたいと思っても、現在の光回線の違約金や工事費の残債が気になる人もいますよね。

ペンペン

今の光回線2年契約なのにまだ1年しか利用してないんだよね。

eo光では、他社の違約金を最大60,000円まで負担してくれるキャンペーンを行っています。

解約時に発生した解約金や撤去費用の金額が確認できる証明書のコピーを申請するだけで、申請金額が現金で受け取れるキャンペーンです。

ペンペン

これなら今すぐeo光に乗り換えられる!

ふじい

現金でキャッシュバックされるのがうれしいよね!

申請は1度しかできないので、金額が記載された証明書が複数枚ある場合は、すべてまとめてから申請しましょう。

\乗り換え負担金最大60,000円還元/

破格で通信速度が改善される可能性大

メリット5|電力系の強み!割引やセット割でお得に利用できる

eo光は電力系回線であるため、光熱費やスマホとのセット割でお得に利用できます。

月額料金が抑えられる人気のキャンペーンは「eo暮らしスタート割り」です。

eo光の「eo暮らしスタート割」内容

ホーム/メゾンタイプ

  • 最大で12ヶ月間月額料金が割引
    └1G:3,120円割引
    └5G:3,580円割引
    └10G:4,150円割引
  • 29,700円の工事費が実質無料(月額から割引)

マンションタイプ

  • 3,000円分の商品券or電子マネーをプレゼント
  • 最大で24ヶ月間「月額料金が550円割引」

※マンションタイプの工事費は、もともと0円です。

ホームタイプのほうが割引額は大きいですが、月額料金も高く設定されています。

ふじい

ホームタイプの月額料金が高いのは、どこの光回線も同じです。

お得なセット割

eo光とmineoのセット割
引用:eo光公式サイト

スマホのセットプランでは、「eo光の月額が安くなった」「スマホ代が安くなった」といった口コミが多くありました。

eo光には3種類のスマホセット割があります。種類や割引額は、以下のとおりです。

スマホセット割の種類
  • mineo(マイネオ)
    └セットにするとeo光の月額料金が330円割引(永年)
  • UQ mobile
    └自宅セット割適用でスマホ代が毎月1,100円割引(永年)
  • au
    └auスマートバリューでスマホ代が毎月1,100円割引(永年)

※eo光電話(月額314円)への加入が必要

eo光の運営会社「株式会社オプテージ」では、mineo(マイネオ)というスマホブランドも展開しています。

ふじい

「mineo」がeo光とセットにすると、月額料金から330円の割引に…!

mineo以外にも「UQ mobile」や「au」のスマホでも割引が適用されます。1ヶ月単位だと小さい金額ですが、これが1年になると…

年間での割引額(UQ mobile・auの場合)
  • (1,100円×12ヵ月)-(314円×12ヵ月)=9,432円の割引に!

※314円はUQ mobileやauでセット割を利用する際に加入する「eo光電話」の月額料金です。

ペンペン

9,432円あれば、家族でおいしいディナーを食べたり、旅費の足しにしたりもできるね。

光回線とスマホをセットにするだけで、ちょっとした贅沢が手に入るのは、eo光の隠れたメリットといえるでしょう。

さまざまなスマホとセット割引がある=たくさんの人にお得で良心的なサービスを届けれるということ。

該当のスマホを利用している人は、ぜひ検討しておきたいところですね。

光熱費とセットにするとさらにお得になる

eo光とeo電気のセット割
引用:eo光公式サイト

上記のように、「光回線・スマホ・電気」をすべてセットにしてお得に利用しているという人もいました。

ふじい

eo光の運営会社「株式会社オプテージ」は、光回線だけでなく「eo電気」も展開しています。

月額433.41円の基本使用料がなくなるため、純粋にeo光とセットにしていない方との差は「年間約5,200円」に。

スマホのセット割と併せれば、最大で14,623円割引になるため、まるっとセットにするのがおすすめですよ。

また、使用料も1パーセント程度お得になるため、利用中の電力会社と比較して、どちらが安いか確認してくださいね。

注意点

電気代に関しては、「燃料費調整単価の高騰」によって、かならず安くなるとは限りません。詳しくは、eo光の電気料金に関するページを確認してください。

ほかにも、月額料金が割引になったり、工事費が無料になったりとお得な特典がありますよ。

スマホとのセット割は他の光回線でも見かけますが、光熱費とのセット割は、電力系のeo光ならではの特典ですね。

もちろんキャッシュバック金額がもっと多い光回線もありますが、全体的な口コミを加味すると、満足度は高いサービスといえます。

ペンペン

まさに、eo光は安くて丁寧でお得な光回線だね!

eo光のキャンペーン内容を見てみる(公式サイト)>>

eo光のキャンペーン情報まとめ

ここでは、eo光のキャンペーン情報をまとめました。

料金プランやキャンペーン概要、工事費など、光回線を契約するためには、さまざまな項目を確認する必要があります。

評判・口コミで触れている内容もありますが、おさらいがてら確認していきましょう。

eo光キャンペーン情報
ホーム/メゾン
キャンペーンeo暮らしスタート割キャンペーン
└1G:最大1年間2,380円/月
└5G:最大1年間2,380円/月
シンプルプラン
└10G:最大1年間500円/月
29,700円の工事費が実質無料
オプション月額105円で無線ルーターレンタル
※12ヶ月間無料キャンペーンあり
セット割の
割引額
・mineo(マイネオ):最大330円
・UQ mobile:最大1,100円
・au:最大1,100円
光熱費のセット割eo電気の基本料金が無料
※スタンダードプランの
基本料金(433.41円)
・eo電気×関電ガスでガス料金が
毎月3パーセント割引
他社から乗り換える際の
違約金負担
最大60,000円負担
違約金5,110円~6,200円

とくに目立つポイントは、割引の豊富さでしょうか。

お得なキャンペーンとセット割を利用すると、初年度の月額料金をグッと下げられます

eo光で押さえておきたいポイント

  • スマホがmineo、UQ mobile、auならセット割でお得
    →最大1,100円割引
  • eo電気とのセット割で電気代の基本料が無料
    →スタンダードプランが433.41円割引
  • eo電気×関電ガスでガス料金も安くなる
    →毎月のガス料金が3%割引
  • キャンペーンを適用させれば、工事費実質無料
    →29,700円が実質無料
  • マンションタイプの料金プランは配線方式による

とくに、「スマホが対象」かつ「eo電気を契約」するとお得感がかなりでますね。

ふじい

eo電気は必須ではないので、今の電気料金と比較したうえで検討しましょう。

上記をしっかり把握して、できる限り安くeo光を契約してくださいね。

\快適なネット環境とサポートが魅力/

eo光は本当におすすめできる?他の光回線と比べてみました

評判や口コミ、基本情報がある程度網羅できたところで、eo光が他よりもおすすめできるのか?」を検証しました。

検証した内容は、以下のとおりです。

比較した内容
  • 人気の光コラボとの料金プラン比較
  • 速さで有名な独自回線と比較
  • キャンペーン比較

他の回線と比較して、eo光の良いところや気になる点もでてくるかと思います。

さまざまな光回線と比較して、自分に合った光回線を契約してくださいね。

料金プランは安い?人気の光コラボ比較

スクロールできます
サービス名料金プラン
(1ギガ
特徴
eo光ホーム/メゾン:5,610円
(12ヵ月間2,380円)
マンション:3,876円~
(12ヵ月間3,326円)
・最大通信速度1Gbps
・回線速度は3社中トップクラス
・関西圏でしか契約できない特別感
GMOとくとくBB光戸建て:4,818円
マンション:3,773円
・最大通信速度1Gbps
・回線速度と料金プランのバランス〇
戸建て:5,720円
マンション:4,180円
・最大通信速度1Gbps
・大手企業の安心が魅力
・料金はお高め
ドコモ光戸建て:5,720円
マンション:4,400円
・最大通信速度1Gbps
・大手企業の安心が魅力
・docomoユーザーに人気
NURO光戸建て:5,200円
マンション:3,850円
・最大通信速度2Gbps
・独自回線で高速通信が可能
・基本料金はeo光とほぼ同じ
ビッグローブ光戸建て:5,478円
マンション:4,378円
・最大通信速度1Gbps
・auとUQ mobileユーザーのセット割あり
・通信速度はeo光よりも劣る
※ホーム/メゾンは戸建てと同じ

eo光の料金プランは、良くも悪くも業界では平均的な金額。

4,000~6,000円前後が相場(戸建てタイプ)といわれているなかで、eo光は5,500円です。

そこまで高額ではありませんが、可もなく不可もなくといった価格設定ですね。

ただしeo光の魅力は料金プランではなく、その金額に見合った満足度の高さです。

  • 通信速度が速い
  • 関西圏でしか契約できない特別感
  • サポートが丁寧で親切
  • 豊富なキャンペーン

コストパフォーマンスに優れた点では、満足感の高い光回線といえるでしょう。

ちなみに、eo光のキャンペーンを適用すると、、、

eo光キャンペーン後の月額料金
  • 戸建て
    月額2,380円
  • マンション
    月額3,326円

上記の価格となるため、ほかの光回線よりかなり安くなります。

さらに、長割ちょうわりを適用すれば3年目以降も月額料金を5~10%安くすることも可能です。

キャンペーンを加味した金額も踏まえ、予算内に収まるかどうかで判断するのがおすすめですよ。

ふじい

eo光はお得な割引がいっぱい!料金プランだけで比較せずに、次に紹介するキャンペーンも加味して検討しましょう。

キャンペーンは本当にお得?大手光コラボと比較

サービス名キャンペーン
eo光【eo暮らしスタート割】
・29,700円の工事費が無料
・月額料金が12ヶ月間3,230円割引(戸建て1ギガ)

【他社からの乗り換え割】
・他社の違約金を最大60,000円まで負担
GMOとくとくBB光【キャッシュバック】
・42,000円
・GMOひかりテレビ契約で10,000円
・GMOひかり電話契約で15,000円

【他社からの乗り換え割】
・他社の違約金を最大10,000円まで負担
【キャッシュバック】
・最大37,000円

【他社からの乗り換え割】
・他社の違約金を最大10万円まで負担

eo光は、生活費が安くなるキャンペーンが豊富な光回線です。

eo電気やガス、記載はありませんがスマホのセット割などもあり、月の固定費が削減できる点がメリット。

また、12ヵ月間の月額割引があるため、トータルのお得感は大きく感じるでしょう。

総額で計算すると…?

ホーム/メゾン

  • 月額料金3,230円×12ヶ月割引

3,230円×12=38,760円還元

マンション

  • 月額料金550円×24ヶ月

550円×24=13,200円還元

総額も、ホーム/メゾンタイプで38,760円、マンションタイプで13,200円です。

ホーム/メゾンタイプなら、他の光回線と同じくらいのキャッシュバック金額になります。

マンションタイプは、少し物足りなさを感じてしまうかもしれませんね。

ただし、

  • マンションタイプはそもそも月額料金が安い(3,876円~)
  • 回線の速さや安定性を加味すると満足度は高い

といったメリットがあるため、総合的に見ると、やはりコストパフォーマンスに優れた光回線といえます。

回線速度は速い?有名な独自回線と比較

サービス名ユーザーの実測最大通信速度
eo光Ping値:15.01ms
ダウンロード速度:726.56Mbps
アップロード速度:623.79Mbps
最大1Gbps
(1ギガプラン)
NURO光Ping値:11.74ms
ダウンロード:584.77Mbps
アップロード:571.82Mbps
最大2Gbps
(2ギガプラン)
auひかりロゴPing値:16.02ms
ダウンロード速度:651.18Mbps
アップロード速度:611.11Mbps
最大1Gbps
(1ギガプラン)
サービス名ユーザーの実測最大通信速度
eo光〈Ping値〉
15.01ms
〈下り〉
726.56Mbps
〈上り〉
623.79Mbps
最大1Gbps
(1ギガプラン)
NURO光〈Ping値〉
11.74ms
〈下り〉
584.77Mbps
〈上り〉
571.82Mbps
最大2Gbps
(2ギガプラン)
auひかりロゴ〈Ping値〉
16.02ms
〈下り〉
651.18Mbps

〈上り〉
611.11Mbps
最大1Gbps
(1ギガプラン)

eo光の速度を、同じ独自回線のNURO光、auひかりと比較してみました。

NURO光は、他社の1ギガプランと同価格帯で、「最大2Gbps」のプランを提供している光回線です。

高速通信が可能なため、細かい動きが重要なオンラインゲームのユーザーから人気。

そんなNURO光と比較しても、eo光の通信速度が上回っています

ふじい

Ping値は「NURO光」のほうが優秀ですね。それでも、動画やパソコンで作業をするならeo光でまったく問題ありません。

同じ独自回線でも、提供範囲が近畿のみのため、混雑しにくい点から「良い数値」を出していると予想できます。

※Ping値は小さいほうがいい(下記参照)

下り(ダウンロード)の解説

下りとは、インターネット上からパソコンやスマホにデータを受信(ダウンロード)する方向を表します。

用途 下り速度の目安
(ダウンロード)
メッセージの受信 128Kbps~1Mbps
サイト閲覧・ビデオ通話 1Mbps~10Mbps
動画視聴(YouTubeなど) 3Mbps~25Mbps
オンラインゲーム 30Mbps~100Mbps

同じく独自回線のauひかりは、eo光同様auのスマホセット割がある光回線です。

auユーザーから高い人気がありますが、通信速度、Ping値ともにeo光のほうが優秀

ふじい

関西地区で通信速度を優先するなら、eo光がベストな選択です。

eo光は大好きな地域(近畿)で快適に暮らしたい方におすすめの光回線

eo光は大好きな地域(近畿)で快適に暮らしたい方におすすめの光回線

eo光は、「料金」「速度」「サービス面」でバランスのとれた光回線です。

提供開始から長年愛されており、地域密着型でユーザーに寄り添ったサービスを提供してくれます。

何度か触れていますが、光回線でここまで口コミがいいのは、本当に珍しいことでして…

やはり「電力系」の光回線というメリットがあるからでしょう。

電力系の光回線のメリットとは?
  • 電気やガスなどの光熱費が安くなる
  • ユーザーとの接点が多いため、サポートを重視する

「ネットのいろは」運営者として、今までの経験上、ユーザーとの接点が多い企業はサービスがいいと感じました。

eo光の運営会社「株式会社オプテージ」は、eo電気(電力事業)やmineo(スマホ事業)もおこなっています。

他社と比べて、多くのインフラ事業を展開しているため、必然的にユーザーとの接点も多くなります。

ふじい

「地域密着型」という電力系ならではの提供エリアも、ユーザーとの接点を濃いものにしているのかもしれません。

多くのユーザーに満足してもらうためには、サポートをより強化する必要があります。

したがって、親切で丁寧なサポート体制を目指したと推測しました。

eo光の受賞歴
引用:株式会社OPTAGE

サービスの質を大事にしてきた結果、オリコン満足度1位(近畿)を獲得するほど評価されてきたeo光。

「大好きな地域(関西)で快適に暮らしたい」という人にこそ、おすすめできる光回線ですよ。

\快適なネット環境とサポートが魅力/

eo光の気になるQ&Aをまとめました

最後に、eo光の気になる質問や疑問をまとめました。

不明点を無くして、納得した状態でeo光を申し込みましょう。

eo光はなぜ速度が速い?

eo光は、提供エリアが限定されて混雑しにくいからです。

eo光は、提供エリアが関西地区の2府4県と福井県に限定されています。

提供エリアが全国のNTT系(フレッツ光や光コラボ)と比べて利用者が少ないです。利用者が少なく混雑を避けられる点から、通信速度を速く保てています。

eo光の工事はどのくらいで終わる?

相場は1ヶ月程度です。

eo光は、申し込みから開通工事まで約1ヶ月間かかります。また、引っ越しシーズンの3~6月は、さらに長引く可能性があるため、注意が必要です。

解約金は発生する?契約期間の縛りはある?

契約更新月に解約すれば、解約金は発生しません。

契約しているプランによりますが、即割適用の場合は2年間の縛りがあります

縛りがあるプランで解約金を発生させたくない場合は、契約満了月と前後1カ月の計3カ月の間に申請しましょう。

eo光の解約方法を教えてください。

eo光を解約するときは、サポートセンターに電話で問い合わせを行います。

電話にて解約受付や撤去工事の日程を調整後、接続機器の返却をして終了です。

eo光の解約方法については、下記で詳しく解説しています。

【結論】eo光の評判や口コミは良い!コスパ重視の方に最適な光回線

eo光の評判や口コミは良い
引用:eo光公式サイト

eo光は、「お手頃」「速い」「親切」の3拍子がそろった、満足度の高い光回線です。

評判や口コミからわかるeo光の特徴は、以下のとおりでした。

良かった点気になる点
独自回線で回線速度が速い
スマホのセット割が充実
光熱費のセット割も魅力的
サポートも親切で丁寧
ごい安いわけではない
提供エリアが関西エリアのみ

とくに、サポート体制が充実しており、ユーザー目線で気持ちのいい対応が魅力です。

料金自体は「格安」ではありませんが、セット割やキャンペーンを適用すれば、他社と同等なお得感がでますよ。

料金プランやキャンペーンなどの基本情報をしっかり確認してから、申し込みの判断をしましょう。

ふじい

最終的には「どれだけ快適な自宅環境をつくれるか」が一番大事です。親切なeo光を利用して、大好きな地域で快適な暮らしを実現しましょう!

\快適なネット環境とサポートが魅力/

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
もくじ
もくじ