【有料級】海外旅行のWiFiどうする?264名のアンケート結果から徹底分析

※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

現在、コロナウイルスの猛威が落ち着き始め、海外旅行への需要が高まっています。

海外旅行の準備ではさまざまな心配事がありますが、そのなかでも”現地のWiFi事情”は事前に把握しておきたいポイントですよね。

そこで当編集部では、これから海外旅行へ出かける人に役立つ情報をお届けするため、実際に海外旅行を経験した264名を対象にアンケートを実施しました。

調査結果で一番人気だったのは”レンタルWiFi”

レンタルWiFi158名(60%)
現地SIM42名(18%)
海外ローミング30名(11%)
フリーWiFi22名(8%)
その他12名(5%)
神谷 孝志

満足度や失敗談などもたくさん集まりました!

神谷孝志の写真

AUTHOR

神谷孝志

AUTHOR

神谷孝志

新卒で一般企業に就職したのち、インターネット回線を扱うライターに転向。複数の通信系メディアの立ち上げ・運営を経験し、現在では"ネットのいろは"で情報を発信中。記事作成のモットーは「ユーザーファースト」

もくじ

海外旅行のWiFiどうする?利用状況を徹底調査してみた

今回はクラウドソーシングを利用して、海外旅行経験のある264名を対象にアンケートを実施しました。

【アンケート内容】

  • 調査内容:海外旅行時に利用したWiFiについてのアンケート
  • 調査期間:2024年12月5日~2024年12月17日
  • 調査人数:264名
  • 調査媒体:クラウドソーシングサービス(クラウドワークス/ランサーズ)

実際に海外旅行へ出かけた人ならではの体験談や、意外な失敗談が多く寄せれられています。

これから海外旅行を検討している人にとって役立つ情報が盛りだくさんなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

海外旅行時に一番人気だったのは”レンタルWiFi”

海外旅行で利用したWiFi

海外旅行のWiFi事情をアンケート調査したところ、全体の約6割がレンタルWiFiを利用していることが分かりました。

ペンペン

レンタルWiFiってどんなの?

神谷孝志

レンタルWiFiは通信端末を借りて、それをルーター代わりにインターネットに接続できるサービスだよ!

この調査でいう”レンタルWiFi”とは、いわゆる”ポケット型WiFi”のこと。

端末の集合写真

ポケット型WiFiは通信速度が比較的安定しやすく、複数人でシェアできるのが人気の理由だと考えられます。

さらに”次も使いたいですか?”という質問には78%が”使いたい”と回答しました。

レンタルWiFi78%が次も使いたい
現地SIM88%が次も使いたい
海外ローミング86%が次も使いたい
フリーWiFi59%が次も使いたい

ユーザーの満足度も高く、とりあえずレンタルWiFiを選んでおけば間違いないと考えられますね。

ちなみに、レンタルWiFiに次いで多かった回答は”現地SIM”と”海外ローミング”でした。

利用者は少ないものの、上記のWiFiを利用した約9割が”次も使いたい”と答えており、スマホの設定に慣れているなら検討してみても良いかもしれません。

海外でWiFiを使った人の満足度調査

続いて各WiFiの満足度も見ていきましょう。

どんなところに満足したのか、コメントも掲載するのでぜひ参考にしてくださいね。

WiFiごとの満足度
満足度調査結果

それぞれ詳しく見ていきます。

レンタルWiFi

レンタルWiFiを使った人の74%が満足していることが分かりました。

満足度に関する口コミも見てみましょう。

クリックで切り替える

タップで切り替える

キャラクター1

グアム 4G(高速) 1.1GB/日 超大容量を利用したのですが、ショッピングモールから移動中までどこでも快適にネットにつながりました。成田空港で簡単にレンタルでき、価格も安くて満足です

グアム/とても満足 
ひらめく男性

どこに行っても電波が届いていましたし、通信速度に不満を持ったこともなかったので満足でした

韓国/とても満足 
ひらめく男性

空港でレンタルしましたが、返却はコンビニでも出来たのと、地下鉄やビルに入っても安定した速度だったので地図を見ながらサクサク観光が出来ました

韓国/とても満足 
嬉しそうな男性

3人で一緒に使ったが、遅いとか感じることなく使用できたから

タイ/とても満足 
ひらめく女性

携帯の契約を一時的に変えるほどでもなかったので、レンタルWi-Fiでお値段も容量も十分だったため

韓国/とても満足 
嬉しそうな女性

無制限プランで5日間旅行に出かけたが、友達と割り勘して1人4000円ほどでコスパが良いと感じた。
また、通信もスムーズだったので非常に満足している

インドネシア/とても満足 
嬉しそうな女性

制限を気にせずインターネットが使用でき便利でした。速度も早く問題なかったから

台湾/とても満足 
ひらめく女性

速度も早く、グループで共有できた。しかし、容量を多くしてればよかったと思う

台湾/とても満足 

現地SIM

現地SIMを使った人では83%が満足していました。

かなり満足度が高いことが分かりますね。

どんなコメントが寄せられているのか見ていきましょう。

クリックで切り替える

タップで切り替える

ひらめく男性

設定方法も楽だし料金も安く、海外で使うには十分だった

韓国/とても満足 
ひらめく男性

費用が安く、また煩わしい機器の持ち歩きや、現地の窓口での受け取り等一切不要なのでeSim一択

タイ/とても満足 
ひらめく男性

海外SIMは安いのにデータ量が多い

ベトナム/とても満足 
嬉しそうな男性

一人旅だったので、結構スマホをいじってしまいましたが、一日2GB使えるプランにしたので、一日1.5GBぐらい使用してちょうど良かったです

ベトナム/とても満足 

海外ローミング

海外ローミングに満足している人は72%となっています。

現地SIMに比べると低い数値ですが、それでも高い満足度となっています。

コメントも併せて見ていきましょう。

クリックで切り替える

タップで切り替える

キャラクター1

国内で契約している20GBのプラン内で追加料金なしに使用することができるため、速度、料金、開通の手間、返却の手続き等もなく非常に満足だった

ドバイ/とても満足 
ひらめく男性

ドコモの自身のスマホをそのまま利用できて、料金も納得のいくものだった

韓国/とても満足 
ひらめく男性

海外でも設定を変えるだけですぐに使用することができたから

韓国/とても満足 
嬉しそうな男性

飛行機が着いてすぐから利用できたし、お手軽でした

韓国/とても満足 
ひらめく女性

日本と同じくらいの速度で動いていたので満足

台湾/とても満足 
嬉しそうな女性

esimで7日間2980円で無制限である上、借りる作業や返却作業がなく便利であったため。速度にも問題がなかった

タイ/とても満足 
嬉しそうな女性

Wi-Fiを持ち運ばなくてもよいのが楽だった

韓国/とても満足 

フリーWiFi

フリーWiFiは他の3つに比べて満足度はグッと下がり36%となっていました。

どんな理由で満足度が低くなっているのか見ていきましょう。

クリックで切り替える

タップで切り替える

キャラクター1

接続の手間もかかったし、速度も遅かったが、フリーWiFiで無料だったので、文句は言えない

ハワイ/満足 
ひらめく男性

カフェや公共施設のフリーWiFiを利用したので、通信料金はかかりませんでした。速度も問題なく、満足しています

イギリス/満足 

どんな用途でWiFiを使っている?

海外旅行でWiFiを利用する用途は?

アンケート調査によると、多くの人が海外旅行中にさまざまなシーンでWiFiを利用していることが分かりました。

特にWeb検索や地図、SNSは、ほとんどの旅行者が活用しているといっても過言ではありません。

ペンペン

それだけWiFiが大事ってことだね!

神谷 孝志

そうだね、WiFiがなかったらせっかくの海外旅行が楽しめないかもしれないからね

おいしいご飯屋さんを調べたり、目的地までのルートを確認するのにもWiFiは欠かせない存在です。

さらに現地の言語に慣れていない場合は、翻訳アプリを使うことになるでしょう。

WiFiがあればいつでもどこでも現地の人とコミュニケーションを取ることができます。

このように、海外旅行先での情報収集やコミュニケーションツールとしてWiFiが重宝されていることが、今回のアンケートからも明らかになりました。

海外でWiFiを利用するときの料金相場

※上記料金は総額料金です、1日あたりの料金ではありません

海外でWiFiを利用するときの料金相場で最も多かったのは「2,001円~3,000円(67人)」でした。

次いで「1,001円~2,000円(63人)」「1,000円以下(47人)」となっており、約3,000円以下の価格帯で利用している人が多いようです。

ペンペン

あれ意外と安いね?

神谷 孝志

特に韓国、台湾、タイなどアジア圏は安く利用できるよ!

アンケート回答者の約5割が韓国・台湾・タイとなっており、料金相場をグッと引き下げています。

アジア圏への旅行であれば、3,000円以下で十分まかなえる可能性が高いでしょう。

その一方で、アメリカやハワイなどに旅行した人を調査すると”5,000円以上かかった”という声が多く、訪れる国や地域によって料金に大きなばらつきがあることが分かりました。

データ容量はどれぐらいあれば安心?

海外旅行でWiFiを利用する場合、サービスによってデータ容量に制限があることも珍しくありません。

そのため、どの程度のデータ容量を消費するのか、あらかじめ把握しておくことが大切です。

実際に海外旅行した人は、どれぐらいのデータ容量を使っているのか見てみましょう。

利用したデータ容量の調査

最も多かったのは「2.1GB~3GB(63人)」の容量帯です。次いで「5GB以上(53人)」と、多くのデータ容量を消費していることが分かりますね。

実際アンケートには”無制限プランを契約するべき”といったコメントも多く寄せられており、海外旅行時はできるだけ大きめのデータ容量を用意しておくと安心です。

キャラクター1

ネット検索をもっと積極的に行なって多くの観光地を巡りたいので、データ容量が無制限のプランを使って海外旅行に出かけたいと思っています

韓国/レンタルWiFi 
ひらめく男性

安心を買うつもりで多少高くても無制限プランを契約すること。データ量をケチると万が一のときに低速で困ることになる

台湾/レンタルWiFi 
ひらめく男性

データは無制限にした方が良いですよ、データで通信制限にかかったら何にもできなくなり海外では言葉も通用しないので、出来る限り万全の状態でいきましょう

韓国/レンタルWiFi 
嬉しそうな男性

データ量は多めに設定して準備しようと思いました。データ量を気にしていたら楽しくないし、データ量調べるのにデータ量を使っていてはもったいないので、無制限もしくは絶対に使い切れないデータ量を設定してWi-Fiを準備すると良いでしょう

オーストラリア/その他 
ひらめく女性

無制限でなくても大丈夫と言われているが、ホテルのWi-Fi速度を気にすることなく、ストレスフリーに通信を使えたことはとても良かったので、無制限プランはおすすめです!

ベトナム/レンタルWiFi 

また、容量帯別にどんな用途で使われているのか調査しました。

その結果は以下の通りです。

クリックで切り替える

タップで切り替える

用途人数
Web検索10名
地図5名
翻訳機0名
SNS(LINE含む)0名
動画視聴0名
電話0名

どの容量帯でも”Web検索”と”地図”は利用率が高いことが分かりました。

小容量帯ではメールやメッセージアプリなど”基本的な通信”がメインですが、容量が増えるにつれて”SNS”や”動画視聴”の利用が増加しているように見えます。

ペンペン

できるだけ大きいデータ容量を用意しよっと!

神谷 孝志

そのほうが安心して海外旅行を楽しめるね!

コメントにもある通り、海外旅行中に通信制限を気にせず過ごしたいなら、無制限プランを選ぶのが無難でしょう。

海外で利用するWiFiの通信速度は2人に1人が不満を持つという結果に

海外旅行でWiFiを使ってみて困ったことを調査すると、2人に1人が”通信速度が遅い”と感じていたようです。

困ったこと人数
通信速度が遅かった122名
接続方法が分からなかった53名
インターネットに接続できなかった35名
受取・返却方法が分からなかった23名
高額請求されてしまった6名
不正アクセスやウイルス感染があった4名
その他60名
※複数回答可
ペンペン

ん~ちょっと残念だ…

神谷 孝志

速度にはあまり期待しないほうが良さそうだね

ただ基本的に海外旅行中は、Web検索や地図アプリの利用がメインになるため、通信速度が遅くても問題ないと思いますよ。

動画視聴などはストレスが溜まるかもしれないので注意が必要です。

もし映画やドラマを見るなら、国内でダウンロードしていくことをおすすめします。

通信速度がいくら遅くても、快適に視聴できますよ。

海外旅行でのWiFiについて疑問11個を解決!

こちらは、アンケートで回答してもらったアドバイスなどをもとに、海外旅行のWiFiに関するあらゆる疑問を解決していくコーナーです。

解決策もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

WiFiを用意するのはギリギリでも大丈夫?

できるだけ余裕を持って準備するほうがよさそうです。

コメントを見ると、早く予約することで割引されるサービスがあったり、そもそも予約が取れなかったりすることもあるようです。

海外旅行の予定が立ったら、なるべく早めに予約しましょう。

キャラクター1

後から知ったのですが、私が契約したサービスでは、早めに予約を入れることで料金が割安になるというものでした。なので、今後利用するときは早めに契約して、もっとお得なプランで楽しみたいと思います

グアム/レンタルWiFi 
ひらめく男性

WIFIを借りようと思っている人は、早めに予約をしておくこと

韓国/レンタルWiFi 
ひらめく女性

レンタルWi-Fiの予約は早めにした方がよい。地方だと国内の空港で借りられないことが多い

韓国/レンタル 

日本で借りるのが一番お得?

現地SIMを使うなら、現地でレンタル/購入するほうが安いとの口コミが多数ありました。

なるべく費用をおさえるなら、現地SIMの値段を調べてみるのがおすすめです。

キャラクター1

現地で購入したほうが間違いなく安いです。英語が話せるなら現地購入一択

インド/現地SIM 
ひらめく男性

国内で準備しておかなくても現地で安いものが手に入ると思う

アメリカ/現地SIM 
嬉しそうな男性

夫にシムの方が便利で安いと聞いたので、次はそうしたいと思います

台湾/レンタルWiFi 
嬉しそうな女性

特に東南アジアでは、日本よりもWi-Fi料金は安いので、事前に日本で手配し忘れても、現地の空港で安くSIMカードを仕入れることができるので大丈夫です。

ベトナム/現地SIM 
嬉しそうな女性

日本で予約をしていくと値段が高い。現地で必ず購入する。空港でも安いし設定までしてくれる。

ベトナム/現地SIM 

端末補償パックには入ったほうがいい?

アンケートに答えてくれた人のなかには、端末を落としてしまった人もいるようです。

幸い端末が壊れなかったため大丈夫でしたが、もし壊してしまうと損害金を支払うことになってしまいます。

落とす心配があるひとは端末補償パックに入ったほうが良いかもしれません。

神谷孝志

落とす心配がないSIMや海外ローミングを使うという選択肢もありますね!

悩む男性

WiFiルーターを落とした。幸い壊れなかったが冷やっとした。次回はesimにしようと思う

インドネシア/レンタルWiFi 

友達とシェアできる?

レンタルWiFiであれば、複数人でシェアすることができます。

逆にSIMや海外ローミングでは、1人しかインターネットに接続できないので注意してくださいね。

ひらめく男性

無制限プランで5日間旅行に出かけたが、友達と割り勘して1人4000円ほどでコスパが良いと感じた。

インドネシア/レンタルWiFi 
嬉しそうな男性

途中で途切れることもなく友人とシェアしても不自由なく使用できたから。

ハワイ/レンタルWiFi 
ひらめく男性

速度も早く、グループで共有できた。しかし、容量を多くしてればよかったと思う。

台湾/レンタルWiFi 

海外旅行先の言葉が分からなくても使える?

日本で申し込みをした場合は、海外旅行先の言葉が分からないくても問題ないはずです。

ただ、現地SIMを契約もしくはWiFiをレンタルする場合は、少し言葉が分かっているほうが安心かもしれません。

受付の人が日本語通じなかったり、説明書がその土地の言葉で記載されていることがあります。

悩む男性

海外なので説明書やサイトが読めず、困りました。

韓国/現地SIM 
悩む男性

日本語でよりわかりやすい説明書があれば嬉しかったです

オーストラリア/レンタルWiFi 
疑問に思う男性

現地の言葉が分かるのなら、地元の格安SIMを試してみても良いなと思う。

メキシコ/海外ローミング 

レンタルWiFiを使う上で不便なことは?

レンタルWiFiの不便なポイントは大きく2つあげられました。

”バッテリー不足”と”端末の重さ”です。

対処法としてはモバイルバッテリーを持参する、SIMや海外ローミングを使用するなどがあります。

ペンペン

重い端末を持つの嫌だから、SIMか海外ローミングにしようかな……

悩む男性

海外で初めて電源を入れた時に、バッテリー残量が全くなく、バッテリーが切れてしまうとWi-Fiは使えなくなるため、充電できる店舗を探さないといけなかった。

韓国/レンタルWiFi 
悩む男性

WiFiルーターのバッテリーが切れないように、モバイルバッテリーを必ず持参することをお勧めします。また、接続状況をこまめに確認して、問題が起きたらすぐに対応するように心掛けた方がいいです。

韓国/レンタルWiFi 
悩む男性

WiFiルーターは荷物として重いし、紛失する恐れもあるので、時間の余裕さえあれば、現地SIMをうまく利用するのが一番スマートなやり方だと思います。あとは口コミをよく読んで比較し、業者を選ぶことでしょうか。

トルコ/レンタルWiFi 
悩む女性

軽量の物で安いのを使いたいのと バッテリーが長く保つものを選びたい

スウェーデン/レンタルWiFi 
悩む女性

私は普通のレンタルWi-Fiもローミングも現地SIMもしたことがあります。レンタルWi-Fiは重いし、ローミングは思ったよりも高くつくこともあり、私はeSIMに落ち着きました。接続も一度理解して仕舞えば一番便利だと思います。

アメリカ/レンタルWiFi 

返却・受取方法はどのように確認する?

海外旅行の始まりや終わりで、返却・受取方法に苦戦してしまうのはとてももったいないです。

海外旅行前に手順を把握しておくと、スムーズな受取や返却ができますよ。

また、返却・受取場所が分からなくなってしまったら、空港のスタッフに聞いてみることですぐに解決するかもしれません。

ひらめく男性

WiFiルーターの受取・返却場所を事前にしっかりと調べ、
空港内で迷わないように確認しました。

韓国/レンタルWiFi 
ひらめく男性

受取場所や返却場所がちょっとよく分からなかったので、空港内で周辺の人に聞いたら分かりました。

中国/レンタルWiFi 
ひらめく男性

返却場所が良く分からず、帰国したときに右往左往してしまったのですが、近くにいる係員さんに聞いて返却場所にたどり着きました。

中国/レンタルWiFi 

容量選択で迷っているのですが……

データ容量で迷っているなら、なるべく大きめのプランを選択するのがおすすめです。

無制限プランを選んでおけば、通信制限にかかる心配もいりませんよ。

キャラクター1

安心を買うつもりで多少高くても無制限プランを契約すること。データ量をケチると万が一のときに低速で困ることになる。

台湾/レンタルWiFi 
ひらめく男性

動画や地図は通信量を使うためプランは無制限がおすすめ。モバイルバッテリーなども用意しておくと安心

フランス/レンタルWiFi 
ひらめく女性

日頃から動画を見る人はホテルでも動画を見ると思うので無制限プランがおすすめです。

韓国/レンタルWiFi 

現地SIMはどのように選ぶべき?

現地SIMは日本からでも調べられますが、いまいちピンとこないかもしれません。

そんなときは在住の人や旅行経験者のレビューを参考にしてみてください。

YouTubeやTwitterなどで調べられるはずです。

ひらめく男性

現地で現地の人が使うシムを購入した。そうすれば、大体普通に使える。

ベトナム/現地SIM 
ひらめく男性

YouTubeや情報サイト、比較できるツールで調べてから購入するようにした。無制限のものや詳細を見るようになった

韓国/現地SIM 
嬉しそうな男性

今はネットやYouTubeでいろんな人の経験から情報が拾えるので、それらを見て準備をすれば困ることはほとんど無いと思う。

台湾/その他 

SIMにも物理SIMとeSIMがあるけどどっちがおすすめ?

eSIMをおすすめするとのコメントが多数寄せられていました。

SIMを抜き差しする必要がなく、国内で使っていたSIMカードを失くす心配もありません。

ひらめく男性

返却の手間がないesimが便利だと思います。無制限プランなら容量を気にせずに使えるのでそこも着目ポイントだと思います。

タイ/現地SIM 
嬉しそうな男性

eSIMは物理的に機器を借りる必要がなく、SIMのようにカードを交換する必要がないので、次回はeSIMを利用するのが良いと思う。

インドネシア/レンタルWiFi 
ひらめく男性

現地のeSIMにしたいと思います。SIMの抜き差しが手間だからです。

タイ/現地SIM 
ひらめく男性

持ち運びや容量を増やしたい時の手軽さなどからeSIMが便利なので使おうと思う。

韓国/現地SIM 
嬉しそうな女性

eSIMが便利で使いやすいことをもっとたくさんの人に広めたいです。

韓国/現地SIM 

通信速度が遅い時の解決策はありますか?

先ほどもお伝えしましたが、2人に1人が”遅い”と感じていることが分かりました。

なるべく通信速度が改善するように、さまざまな対策を取っているようです。

寄せられた対策を紹介します。

ひらめく男性

一度接続が遅くなった際、WiFiルーターを再起動することで改善しました。また、予め現地の通信環境を調べておくと便利だと思いました。

韓国/レンタルWiFi 
悩む男性

残念ながらどうにもならなかったので、我慢して諦めた。

ベトナム/現地SIM 
悩む男性

インターネットに接続できなかった場合は、その場所のWiFi利用はあきらめて別の場所へ移動し、別のフリーWiFiを試しました。

イギリス/フリーWiFi 
ひらめく女性

その時に使用しようとしていたデバイス以外の接続を切りました。

ハワイ/レンタルWiFi 

海外旅行経験者からWiFiについてのアドバイス

最後に海外旅行経験者からWiFiについてのアドバイスをもらいました。

これから海外旅行する人にとって役立つ情報が満載ですよ。

レンタルWiFiを利用した人
からのアドバイス

キャラクター1

Wi-Fiは使用用途で大幅にデータ必要量が変わるので、プランはしっかり調べたほうがいい。動画視聴をする方は特に注意。

アメリカ/レンタルWiFi 
ひらめく男性

レンタルWifiがおすすめです。
自分の回線を使わないので、海外で法外な通信料金を支払うことを気にしなくてよく、
日本と変わらない通信状況で使えますので。

中国/レンタルWiFi 
ひらめく男性

今回は使い放題を使用しましたが、海外に行く用途によって事前に調べて使い分けるといいかなと思いました。

ハワイ/レンタルWiFi 
嬉しそうな男性

料金はかかりますが、自分が思っているよりもワンランク上の容量で契約されると心配は減ると思います。

台湾/レンタルWiFi 
ひらめく女性

レンタルのwifi を使うのであれば、多少高くてもデータ容量無制限にした方がいいと思います。また、ルーターもそれなりの重量がありますので、空港で現地SIMをレンタルするのもありだと思います。

台湾/レンタルWiFi 
嬉しそうな女性

緊急時のために持っておくのがベストだと思います!ただ使いすぎると意味がないので、適宜必要のない時は切りましょう。

アメリカ/レンタルWiFi 
嬉しそうな女性

日本国外で使えるポケットWifiの種類は数多くあるので、自分の目的&使い方に沿ったプランをよく精査してレンタルされることをおすすめします。

アメリカ/レンタルWiFi 
ひらめく女性

色々と気にするのが嫌な人は絶対に無制限プランが良いと思います。何も気にしないで良いのでとても楽でした。

インドネシア/レンタルWiFi 

現地SIMを利用した人
からのアドバイス

ひらめく男性

ものすごく困ったことはなかったので海外旅行楽しんでください!

マレーシア/現地SIM 
ひらめく男性

事前に日本でeSIMを契約をしてから行くべきかと思いました。

台湾/現地SIM 
ひらめく男性

フリーWi-Fiは安全性に少し疑問が残るので、出来れば現地SIMカードで使った方が良いと思います。
その中でも大手の通信会社のSIMカードを選べば満足できると思います。

タイ/現地SIM 
嬉しそうな男性

安く容量それなりに使うなら絶対に現地sim一択と思います。

シンガポール/現地SIM 
ひらめく女性

環境によりますが、大勢の人がいるような場所では遅く感じられることが多かったので、容量が多めの現地SIMやeSIMが使えると、よりストレスなく過ごすことができると思います

タイ/現地SIM 

海外ローミングを利用した人
からのアドバイス

悩む男性

とりあえず普通にインターネットを使えることは使えますが、サクサク感はまったくと言っていいほどありません。ちょっとしたメッセージのやり取りや、ソーシャルメディアの閲覧・投稿などはあまり問題なく使えるはずですが、ラグは覚悟

韓国/海外ローミング 
ひらめく男性

海外行ったあとからローミングできるものもありますが、できれば日本に居るうちにその設定を済ませておくと楽になると思います。

中国/海外ローミング 
ひらめく男性

旅行中にネットが使えないとイライラしてしまうので、多少高くてもつなぎやすくて使いやすいWIFIを選ぶべき!

中国/海外ローミング 
嬉しそうな男性

現地で携帯がつながらないととても不安になるので、事前にプランや料金の確認がとても大切です。

ハワイ/海外ローミング 
ひらめく女性

もし今使っているsimカードの海外ローミング使おうと思うなら対応国か、設定がいるか事前にきちんと調べておくと良いと思います。

メキシコ/海外ローミング 
嬉しそうな女性

現地空港でレンタルするのも一つの手ですが、事前にインターネットで予約しておくと、空港での手続きがスムーズで、余計な時間を取られることがありません

韓国/海外ローミング 
ひらめく女性

海外ローミングの操作方法に少し手間取ったので、次回利用する場合は旅行に出発する1週間くらい前から手続きの予習をした方が良いと思った。

イタリア/海外ローミング 

フリーWiFiを利用した人
からのアドバイス

ひらめく男性

フリーWiFiを使っていたのですが、乗り換えや場所の検索などしたくても出来ない場面が多々あったので、次回はレンタルして行きたいと思います。ガイドブックを信じていったら店が潰れてなくなっていたということが結構あったので、SNSなどのほうが情報がタイムリーでいいかもしれません。

韓国/フリーWiFi 
ひらめく男性

街中でWi-Fiが使えるスポットを、事前に調べてから計画を立てようと思いました。

hワイ/フリーWiFi 
ひらめく男性

あらかじめ日本にいる間に調べてメモをとったり、印刷をして行き、
現地ではあまりインターネットを使わないようにした方がいいと思いました。

ハワイ/フリーWiFi 
嬉しそうな男性

一応現地のフリーWIFIスポットなどは調べておいた方がいいです。

ハワイ/フリーWiFi 
ひらめく女性

必要な情報はスクリーンショットしておいたり、どこにフリーWiFiがあるか事前に調べておく。観光地なら、YouTubeなどで、接続方法まで解説してくれている人もいるので、調べておく。

ハワイ/フリーWiFi 
嬉しそうな女性

きちんとレンタルWi-Fiを借りるなり事前に準備して行ったほうがいいです

イタリア/フリーWiFi 

まとめ|海外旅行のWiFiどうする?

海外旅行で一番利用されているのは”レンタルWiFi”で、利用率は約6割にのぼります。

さらにレンタルWiFi利用者の約7割が”また使いたい”と回答しており、これから海外旅行する人もレンタルWiFiを選んでおけば間違いないでしょう。

ただ、スマホ操作に慣れている人は、現地SIMや海外ローミングを選ぶのも1つです。

端末を持ち運ぶ必要もなく、手軽に接続できる点は魅力だと思います。

神谷孝志

今回のアンケートをざっくりまとめてみましょう!

■利用率ダントツNo.1:レンタルWiFi

【約6割の旅行者がレンタルWiFiを利用】

さらにレンタルWiFiを利用した人の約7割が”また利用したい”と回答しました。

利用率だけでなく、満足度も高いことが分かります。

■料金相場

エリア料金相場※詳細
アジア圏3,000円以内比較的リーズナブルで費用を抑えられる
その他5,000円以上料金は高め、長期間になるほど高額になるので注意
※訪れる国や、滞在日数によって異なります

■データ容量

【基本は無制限プランがおすすめ】

コメントにもありましたが、無制限プランを選ぶのが無難です。

通信制限にかかる心配不要で、ストレスフリーで利用できますよ。

■通信速度

【過度な期待は禁物】

通信速度については現地状況に左右されることもあり、過度な期待は禁物です。

オフラインでも使える地図アプリを用意しておく、事前に行きたい場所の情報を保存しておくなどの対策をしておきましょう。

■どのWiFiを選択するべき?

レンタルWiFi

→海外旅行のWiFiで一番人気
→バッテリー不足や端末の重さは注意

現地SIM or 海外ローミング

→スマホ操作になれている人は、こちらの選択肢も検討
→無制限プランが少ないため注意

フリーWiFi

→利便性やセキュリティ面からおすすめできない

ぜひご自身のスタイルに合わせて、海外でもストレスフリーなインターネット環境を整えてみてください。

素敵な海外旅行を楽しむためのヒントになれば幸いです。

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
目次
トップへ
もくじ