カシモWiMAXは、複雑な料金プランが苦手な方でも安心して契約できる、シンプルなプランが特徴のWiMAXプロバイダです。
また、端末割引や月額料金もあるので、料金面でも安心して利用できます。
本記事では、そんなカシモWiMAXの料金プランやキャンペーンについて解説していきますので、WiMAXの利用を検討している方は参考にしてください。
カシモWiMAXとは

カシモWiMAXは、株式会社マーケットエンタープライズのグループ会社である「株式会社MEモバイル」が運営しているWiMAXサービスです。
何年使っても月額料金が変わらないシンプルなプランを売りにしたサービスは、数あるWiMAXサービスの中でも人気を博しています。
WiMAXとは
WiMAXは独自回線であるWiMAX2+とau回線を使用したインターネットサービスで、ホームルーターとモバイルルーターを取り扱っています。
本来、WiMAXとは無線通信技術のことを指しますが、UQ コミュニケーションズがそのWiMAXを利用したサービス「UQ WiMAX」の提供を開始した後、サービス自体がWiMAXとして認知されるようになりました。
\ 今なら端末が実質無料! /
運営会社情報
| 会社名 | 株式会社MEモバイル(MEmobile Co., Ltd.) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒130-0014 東京都墨田区亀沢3-3-14 | 
| 設立日 | 2016年7月27日 | 
| 公式HP | https://www.memobile.co.jp/ | 
カシモWiMAXの基本情報
| エリア | 全国 | 
|---|---|
| 最大通信速度 | 下り:4.2Gb㎰ 上り:286Mbps | 
| 取り扱いプラン | 縛りなしSA端末プラン | 
| データ容量 | 無制限 | 
| 月額料金 | 初月:1,408円 2ヶ月目以降:4,818円 | 
| 契約事務手数料 | 3,300円 | 
| 端末代金 | 27,720円 ※実質無料 | 
| 契約期間・違約金 | なし | 
| スマホセット割 | au、UQ mobile | 
| キャンペーン | 端末分割払いサポート | 
カシモWiMAXは、データ容量無制限のサービスをを契約期間の縛りなしで提供しています。
縛りなしSA端末プランでは、WiMAX2+とau5G/4GLTEをデータ容量無制限で利用できるため、通信制限を気にせずにインターネットが利用できます。
またカシモWiMAXは、端末代金分を月額から割引してくれるキャンペーンもあり、料金面でも魅力的なWiMAXサービスです。
カシモWiMAXの端末情報
カシモWiMAXでは、現在モバイルルーター1種と、ホームルーター1種の計2種類の端末を取り扱っています。
外出先で利用したい方にはモバイルルーター、家での利用がメインの方にはホームルーターがおすすめです。
5G対応ホームルーター
| 端末 |  Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | 
|---|---|
| サイズ | 100×207×100mm | 
| 重量 | 635g | 
| 最大通信速度 | 下り:4.2Gbps 上り:286Mbps | 
| 同時接続台数 | 有線:2台 無線:32台 | 
- コンセントに挿すだけでインターネットに繋がる
- 登録住所以外でも利用できる
- 通信機器2台まではLANケーブルを使った有線接続ができる
5G対応モバイルルーター
| 端末 |  Speed Wi-Fi 5G X12 | 
|---|---|
| サイズ | 136×68×14.8mm | 
| 重量 | 174g | 
| 最大通信速度 | 下り:3.9Gbps 上り:183Mbps | 
| 同時接続台数 | 有線:1台 無線:16台 | 
| 連続通信時間 | 約540分 | 
- カバンやリュックに入れて持ち運べる
- 連続通信時間は約9時間と充電しなくても1日利用できる
- 同時に16台まで繋がる
カシモWiMAXのエリア

カシモWiMAXは、WiMAX2+とau5G/4G・LTE回線を使用しています。
提供エリアは全国に及び、カシモWiMAX公式サイトでは「全国人口カバー1億人達成」を謳っています。
ただし、5Gに関しては注意が必要で、WiMAX2+やau4G/LTEに比べて範囲が限られているため、申し込みの前にエリアマップで確認しておきましょう。

プラスエリアモード
「プラスエリアモード」は、通常の通信モードである「スタンダードモード」よりも広いエリアで高速通信が可能な通信モードです。
山間部や建物内などで通信が不安定になったときは、プラスエリアモードに切り替えることで通信状況の改善が見込めます。
プラスエリアモードは、低周波数(700GHz~800GHz)であるau回線のプラチナバンドを利用しているため、地下鉄内や山間部といった電波が届きにくい場所でも通信が安定しやすく、通信速度もスタンダードモードに比べて速くなります。※スタンダードモードの周波数は1.7GHz~3.7GHz
カシモWiMAXの通信速度
最大通信速度
カシモWiMAXは、下り最大通信速度4.2Gbpsの高速通信に対応しています。
※Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは下り最大通信速度3.9Gbps
| 最大通信速度 | 下り4.2Gbps/上り286Mbps | 
|---|
ただし、この最大通信速度はあくまでも理論値なので、実際の利用時の速度は通信環境や回線の混雑状況によって変化します。
次の実測値で、利用者が実際に計測した速度を見てみましょう。
実測値(平均速度)
| 端末 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 | 
|---|---|---|---|
|  Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | 168.41Mbps | 23.03Mbps | 44.41ms | 
|  Speed Wi-Fi 5G X12 | 112.99Mbps | 24.11Mbps | 46.16ms | 
実測値に関してはホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)が優秀で168.41Mbpsという通信速度が出ています。下り速度だけで見ると、動画視聴やオンラインゲームが快適にできるほどです。
また、モバイルルーターに関しては、持ち運びができるサービスとしては通信速度が高水準となっています。
外出先で動画視聴やWeb会議をする方は、カシモWiMAXのモバイルルーターを持っていれば安心です。
通信速度の目安

下りとは、インターネット上からパソコンやスマホにデータを受信(ダウンロード)する方向を表します。
| 用途 | 下り速度の目安 (ダウンロード) | 
|---|---|
| メッセージの受信 | 128Kbps~1Mbps | 
| サイト閲覧・ビデオ通話 | 1Mbps~10Mbps | 
| 動画視聴(YouTubeなど) | 3Mbps~25Mbps | 
| オンラインゲーム | 30Mbps~100Mbps | 
カシモWiMAXの料金
| プラン | 縛りなしSA端末プラン | 
|---|---|
| 月額料金 | 初月:1,408円 2ヶ月目以降:4,818円 | 
| 契約事務手数料 | 3,300円 | 
| 端末代金 | 27,720円 ※実質無料 | 
| 契約期間・違約金 | なし | 
月額料金

冒頭でも触れましたが、カシモWiMAXの特徴はどんなに長く使っても月額料金が変わらないプランにあります。
| プラン | 縛りなしSA端末プラン | 
|---|---|
| 月額料金 | 初月:1,408円 2ヶ月目以降:4,818円 | 
多くのインターネットサービスで、2年3年と継続して利用しているうちに気がついたら月額料金が上がっていたという話を耳にしますが、カシモWiMAXであればそのような心配の必要はありません。
初期費用
カシモWiMAXを始めるにあたって、端末代金と契約事務手数料が初期費用として発生します。
端末代金
| 端末代金 | 27,720円 ※実質無料 | 
|---|
カシモWiMAXの端末代金はすべて一律で27,720円です。
支払い方法は一括払いか分割払い(36回)を選択できます。
分割払いを選択した場合、サービス利用中は毎月の月額から端末代金が割引される端末分割払いサポートが適用されます。
カシモWiMAXの端末一覧
| Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | Speed Wi-Fi 5G x12 | 
|---|---|
|  |  | 
契約事務手数料
| 契約事務手数料 | 3,300円 | 
|---|
契約事務手数料はその名の通り契約時の手続きにかかる手数料のことです。
この契約事務手数料3,300円と初月の月額料金1,408円、端末代金27,720円(一括払いの場合)がカシモWiMAXの初期費用として請求されます。
違約金
| 契約期間 | なし | 
|---|---|
| 違約金 | 0円 | 
カシモWiMAXは縛りなしプランのみ提供しているため、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金は請求されません。
このため、カシモWiMAX解約時の費用は端末代の残債のみになります。
カシモWiMAXのオプション
安心サポート

カシモWiMAXには安心サポートという端末保証オプションがあり、保証内容が異なる基本保証・ワイド・ワイドプラスの3つから選択できます。
もし安心サポートに加入せずに端末を交換することになった場合、端末補填代24,200円がかかってしまうので、故障や紛失が心配な方は加入を検討しましょう。
保証内容

その他オプション
オプション一覧
| オプション | 内容 | 月額料金 | 
|---|---|---|
| U-NEXT for スマートシネマ 見放題プラン | 映画・ドラマ・アニメなど200,000本が見放題 | 2,189円 | 
| カシモWi-Fi by エコネクト | 全国15,000のWi-Fiスポットでインターネットが使い放題 | 398円 | 
| スマホ・パソコンご相談窓口 | 年中無休で先にのスタッフがサポート | 550円 | 
| カスペルスキーセキュリティ | 多数のテストで最高評価を獲得している総合セキュリティオプション | 550円 | 
| カスペルスキー パスワードマネージャー | 強力なパスワードを自動生成して簡単・安全に管理 | 550円 | 
| スマートチェッカー | SNSから流出する個人情報を守り、危険なアプリをブロック | 385円 | 
| 見守りiフィルター | 有害サイトをブロック 離れた場所でもお子様を見守れる | 396円 | 
カシモWiMAXのスマホセット割
auスマートバリュー

| auスマートバリュー 割引額 | 550~1,100円 (auスマホ1台あたり) | 
|---|
- 家族のauスマホ10台分まで割引適用
- auの家族割プラスが併用可能
auスマートバリューは、auスマホとカシモWiMAXをセットで利用している方を対象に、auスマホの月額料金に割引が適用される特典です。
利用中のスマホプランによって割引額が異なります。
auスマートバリューの対象スマホプランと割引額
| 対象プラン | 割引額 | 
|---|---|
| ・使い放題MAX 5G ALL STARパック ・使い放題MAX 5G/4G テレビパック ・使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) ・使い放題MAX 5G/4G Netflixパック ・使い放題MAX 5G/4G DAZNパック ・使い放題MAX 5G with Amazonプライム ・使い放題MAX 5G/4G ・auマネ活プラン 5G ALL STARパック2 ・auマネ活プラン5G/4G DAZNパック ・auマネ活プラン5G/4G ドラマ・バラエティパック ・auマネ活プラン5G/4G Netflixパック(P) ・auマネ活プラン5G/4G Netflixパック ・auマネ活プラン5G with Amazonプライム ・auマネ活プラン5G/4G | 1,100円/月 | 
| スマホミニプラン5G/4G | 550円/月 | 
| au Style・auショップ | 店舗を検索する | 
|---|---|
| 電話 | au携帯電話から:157 au以外の電話から:0077-7-111 | 
UQ mobile 自宅セット割

| UQ mobile自宅セット割 割引額 | 638円~1,100円 (UQスマホ1台あたり) | 
|---|
- 家族のUQ mobileスマホ10台分まで割引適用
auスマートバリューと同じく、UQ mobileのスマホ10台分まで割引が適用されます。
余ったデータ容量を翌月に持ち越せる「くりこしプラン(S/M/L)+5G」「トクトクプラン/ミニミニプラン」というプランが自宅セット割の対象です。
自宅セット割の対象スマホプランと割引額
| 対象プラン | 割引額/月 | 
|---|---|
| トクトクプラン/ミニミニプラン | 1,100円 | 
| くりこしプランS+5G | 638円 | 
| くりこしプランM+5G | 638円 | 
| くりこしプランL+5G | 858円 | 
| au Style/auショップ/UQスポット | 店舗を検索する | 
|---|---|
| 電話 | 0120-929-818 | 
カシモWiMAXの申込方法
カシモWiMAXは公式サイトからのみ、申し込みを受け付けています。
Webフォームのオプション選択欄では、あらかじめ加入にチェックがつけられているオプションがあるので、加入の意思がない場合は必ずチェックを外してください。

Web申し込みの手順
選択する機種、付属品、オプション(必要な方のみ)にチェックを入れる。
※はじめからチェックが入っているオプションがあるので注意してください。
お客様情報を入力した後、入力内容の確認をする
お支払い情報を入力したら申し込み完了
\ 今なら端末が実質無料! /
初期契約解除制度
初期契約解除制度とは、端末や書面の初回配送到着日から8日以内に、端末などの商品一式と初期契約解除申請用紙をカシモWiMAXの返却窓口に返送することで契約をキャンセルできる制度です。
月額料金やオプション料金は減額か免除がされ、返却物に不備がなければ端末代なども請求されません。
ただし、契約事務手数料3,300円は減額、免除の対象外です。

カシモWiMAXのよくある質問
- 可能な支払い方法を教えてください。
- 
お支払いはクレジットカード払いのみです。 また、登録するクレジットカードはご契約者名義と一致している必要があります。 
- 端末は申し込みからどれくらいで届きますか?
- 
最短で申し込み当日か翌日の発送となり、届け先によって発送から1日~2日ほどで到着します。 メールアドレスに送られる配送伝票番号で配送状況の確認ができます。 
- UQWiMAXとカシモWiMAXの違いを教えてください。
- 
料金や割引キャンペーンが異なります。 端末やサービス提供エリア、通信速度に違いはありません。 
- 解約方法を教えてください。
- 
カスタマーサポートまで連絡していただくか、もしくはマイページから解約手続きが行なえます。 20日17時までの解約で当月での解約扱いとなります。 カスタマーサポート:050-3185-6551 


 
				
							
