「eo光をお得に申し込めるキャンペーンはどれ?」
「快適にNetflixを観たい。お得に楽しめる光回線はある?」
様々な映画やドラマが見放題で、高い人気を誇るビデオオンデマンドサービス、Netflix。快適かつお得にNetflixで動画視聴を楽しみたい人におすすめなのは、関西地方で展開する光回線の
eo光から新しく発表された「eo光ネット Netflixパック」を利用することで、お得な料金で光回線と動画サービスを楽しむことができます。
この記事では、「eo光ネット Netflixパック」の内容について解説し、eo光とNetflixのサービス内容についてもそれぞれ詳しく見ていきます。また、eo光を初めて申し込む人が利用できる、様々なお得なキャンペーンについてもあわせて紹介していきます。
- あわせて読みたい
eo光ネット Netflixパックでお得に光回線を始めよう
eo光は、関西地方を対象に展開する光回線サービスです。2020年秋にオンライン動画配信サービスのNetflixとの業務提携を開始を発表し、2021年1月16日から「eo光ネット Netflixパック」という新しいキャンペーンの展開を始めました。
「eo光ネット Netflixパック」とは、eo光の光回線利用とNetflixのスタンダードプランがセットになったものです。Netflixパックが対象になるのは、eo光のホームタイプおよびメゾンタイプの「1ギガ」「5ギガ」「10ギガ」プランとなっています。
初めてeo光を利用する人を対象に、様々な割引制度が用意されています。各種割引を適用した際の「eo光ネット Netflixパック」の月額料金は、以下の通りです。
コース名称 | 割引適用時 1年目 月額料金 |
2年目以降 月額料金 |
---|---|---|
1ギガコース | 3,138円 | 6,658円 |
5ギガコース | 3,138円 | 7,170円 |
10ギガコース | 3,708円 | 7,740円 |
上の表内の「割引適用時の1年目月額料金」においては、具体的には、以下の3つの割引が適用されています。
- eo光NetflixパックスタートキャンペーンA
-
割引対象者:新規でNetflixパックに申し込む人
割引期間:最大12ヵ月間
割引額:1,490円/月
- eo暮らしスタート割
-
割引対象者:新規でeo光に申し込む人
割引期間:最大12ヵ月間
割引額:2,200円/月
- 10ギガ/5ギガ月額料金割引キャンペーン
-
割引対象者:新規で10ギガ/5ギガコースを申し込む人
割引期間:最大12ヵ月間
割引額:512円/月
3つの割引は併用可能で、非常にお得な料金で光回線とNetflixを楽しめることがわかります。
「eo光ネット Netflixパック」では、Netflixの「スタンダードプラン」を利用可能です。上の表を見ると、eo光でNetflixパックを申し込むと実質12ヵ月間無料でNetflixを利用できることがわかります。Netflixをお得に視聴したい人、快適なネット環境でNetflixを利用したい人にはぴったりなプランであると言えるでしょう。
Netflixは映画・テレビ・アニメが見放題の動画配信サービス
Netflixは、映画やTV番組、アニメが見放題のVODサービスです。Netflixの大きな特徴は、以下の4つです。
- 映画やドラマが毎週追加される
- オフラインでも視聴できる
- 対応デバイスが豊富にある
- 定額、低価格で広告は一切なし
Netflixの魅力のひとつは、 Netflixオリジナル作品やドラマ、映画、ドキュメンタリーなどの新しい作品が毎週追加されることです。また、レコメンド機能も備わっており、動画を視聴すればするほど、高精度で好みだと予測される映画やドラマがおすすめされます。
オフラインで動画視聴ができることもNetflixの特徴です。好きな映像をデバイスにダウンロードすることで、飛行機などインターネット環境のない場所でも、気軽に作品を楽しめます。
Netflixの対応デバイスは豊富です。パソコンからnetflix.comにアクセスして視聴できることはもちろん、スマートテレビやスマホ、タブレット、ゲーム機などから観ることもできます。各種デバイスから視聴するためには、Netflixアプリをインストールが必要です。テレビなど大画面で迫力のある映像を楽しめることも、Netflixの魅力のひとつと言えます。
たくさんの作品をいつでもどこでも視聴できるNetflixですが、定額かつ低価格で利用できます。もちろん、動画の間に広告が入ることもありません。
Netflixでは、以下の3つのプランが用意されています。
プラン名 | 月額料金 | ダウンロードできる デバイス数 |
---|---|---|
ベーシック | 990円 | 1つ |
スタンダード | 1,490円 | 2つ |
プレミアム | 1,980円 | 4つ |
3つのうち、「eo光ネット Netflixパック」で利用できるプランは「スタンダード」です。スタンダードプランでは、2つの画面での同時視聴、2つのデバイスでのダウンロードが可能なほか、高画質(HD)での動画視聴にも対応しています。
お得かつ、快適なネット環境でNetflixを楽しみたい方は、以下ページから、「eo光ネット Netflixパック」の申し込みをしてみてください。
eo光は安定した通信速度でインターネットを楽しめる
eo光の大きな特徴は、安定して快適にインターネットを利用できることです。その理由は、eo光は「フレッツ光回線」や、フレッツ光の回線を利用した「光コラボレーション事業」とは別の、独自の光ファイバーケーブルを利用しているためです。eo光独自の回線を利用してサービスを提供しているため、混雑が起きにくく通信が安定しやすいのです。
回線が安定しやすいeo光があれば、快適にNetflixの視聴が楽しめるほか、テレワークにおけるオンライン会議や、安定した回線速度が重要となるオンラインゲーム、動画や音声を利用したSNSなどもスムーズに使えるでしょう。
さらに高速かつ安定した回線でインターネットを使いたい方には、月額96円でレンタルできるeo光の多機能ルーターの利用もおすすめです。多機能ルーターを用いれば、IPv6によるインターネット接続も利用可能です。
IPv6とは、IPアドレス不足を解消し、混雑を回避するために誕生した通信規格です。回線に接続されたパソコンなどの機器には、それを識別するために「IPアドレス」と呼ばれる固有の番号が割り当てられます。しかし、インターネットの急速な普及により、従来のIPv4という規格では回線の混雑が起きてしまうという問題が出てきています。そこで誕生したのがIPv6という新しい規格で、IPv6に対応したルーターを用いれば、混雑を避けながら快適にインターネットに接続できるのです。
また、無線ルーターが家庭に1台あれば、複数台を同時接続できるというメリットもあります。家族でパソコンやスマホなど複数の機器を同時にWi-Fiで接続したいという人には、無線ルーターの導入は必須と言えるでしょう。
低価格で安定した通信を楽しめるeo光のネットサービスに興味がある方は、申し込みを検討してみてください。
eo光テレビで地デジ・BSを視聴できる
Netflixを契約すれば、様々なドラマや映画を視聴できます。しかし、地デジやBSなどを観るためには別途テレビの契約が必要となります。地上波の番組も観たいという人には、eo光テレビもセットで利用することがおすすめです。
eo光テレビとは、アンテナ不要でテレビが観られる光ケーブルテレビサービスです。ネットと電話、テレビをセットで利用した際の月額料金は、視聴可能なチャンネル数によって以下のように異なります。なお、以下の表はネットは1ギガコースを選択した場合の金額です。
コース名称 | 視聴可能 チャンネル数 |
月額料金 |
---|---|---|
地デジ・BSコース | 26ch | 3,562円 |
スマートコンパクト | 31ch | 3,866円 |
スマートベーシック | 59ch | 5,280円 |
スマートプレミアム | 91ch | 6,710円 |
eo光のホームタイプ・メゾンタイプでは、eo光ネットと同時に申し込むことでeo光テレビの月額料金が1年間、実質無料になります。なお、上記は、新規申し込みで標準工事費分割払いかつ2年間の継続利用を条件とした「即割」キャンペーン適用時の料金です。
また、eo光テレビは、同時に複数のテレビで視聴することができます。1つの契約で家中のテレビで地デジやBSを楽しめるため、家族で別の番組を同時に視聴することも可能です。
Netflixだけでなく、地デジやBSなどのテレビ番組もお得な料金で楽しみたいという方は、eo光テレビの申し込みも検討してみてください。
eo光電話で固定電話を利用できる
自宅で固定電話を利用している人は、eo光電話のサービスの利用もおすすめです。eo光ひかり電話とは、基本料金が0円の固定電話サービスです。インターネットの使用料金に、電話アダプター利用料を月額314円を支払うことで利用できます。
電話番号や電話機はそのまま利用できます。設定も簡単で、利用中の電話機とeo光多機能ルーターを接続するだけです。もちろん、通話品質も今までと変わることはありません。
また、eo光電話同士の通話は0円です。家族や仲の良い友人がeo光電話を使っている場合は、どれだけ通話しても通話料が0円で済みます。
さらに、auスマホを利用している方は、eo光のネット回線と光電話を使うことで「auスマートバリュー」が適用されます。auスマートバリューが適用されると、eo光の契約者とその家族のauスマホ利用料金が、毎月最大2,200円割引になります。
割引対象は最大10回線までで、50歳以上であれば離れて暮らす家族にも適用されます。家族でauスマホを使っている場合には、大きく家庭の通信費を下げることが可能です。
インターネット、テレビ、電話など、生活に必要なサービスをeo光でまとめることができます。セットで使うことでお得な料金で利用できるほか、支払い先が統一されて管理が簡単になるというメリットもあります。
eo光は関西エリアを中心に展開
eo光は関西エリアを中心に展開している光回線です。1ギガコースの提供エリアは、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県の一部地域です。
なお、10ギガ・5ギガコースの提供エリアは1ギガコースの提供エリアより狭まります。また、具体的な住所での提供有無の確認は、公式サイトから可能です。
eo光を提供している株式会社オプテージの調査によると、関西エリアの戸建てにおけるeo光のシェアはNo.1となっています。
eo光の申込方法とお得なキャンペーン
eo光に申し込むなら、公式サイトからのWeb申し込みがおすすめです。その理由は、公式サイトでは、Netflixパックに申し込めるほか、多彩なキャンペーンを展開しているためです。
公式サイトからの申し込みで利用できるキャンペーンの例としては、以下が挙げられます。
- eo光のお得なキャンペーン
-
- eo暮らしスタート割①:指定プランが最大12ヵ月間2,200円割引
- eo暮らしスタート割②:eo光ネットホーム/メゾンタイプの月額料金を30カ月間990円割引(標準工事費分相当)
- eo暮らしスタート割③:eo光テレビの加入契約料無料
- eo暮らしスタート割④:eo光テレビとeo光ネットホーム/メゾンタイプ、またはeo光電話とセットで利用の場合、eo光テレビの標準工事費無料
- 無線ルーターレンタルが12ヵ月間
- セキュリティソフトのインターネットサギウォール12ヵ月間無料
- 他社から乗り換えの場合は違約金をeo光が最大50,000円負担
お得に光回線を始められるような、様々なキャンペーンが用意されていることがわかります。
eo光への申し込みは、以下の流れで行います。
- ネットからeo光に申し込む
- 後日送付される申し込み内容を記載した書面を確認する
- 料金支払申込書を記入して返送する
- 宅内調査(光ファイバー引き込みルートや機器の設置場所の確認など)
- 宅内工事(光ファイバー引き込み、ONUの設置と接続)
- 利用開始
メゾンタイプの場合は、宅内調査と宅内工事は同時に行われます。また、申し込みから利用開始までは、標準で1ヵ月ほどかかります。
eo光のキャンペーンの詳しい内容について気になる人は、以下から公式サイトを見てみてください。
まとめ
ここまで、「eo光ネット Netflixパック」について紹介してきました。
「eo光ネット Netflixパック」は、2021年1月16日に開始された、動画配信サービスのNetflixをお得に楽しめるeo光のプランです。
「eo光ネット Netflixパック」は、光回線サービスeo光とVODのNetflixがセットになったサービスで、Netflixの「スタンダードプラン」を、実質1年間無料で楽しめます。2年目以降も、安定した光回線でお得に、快適にNetflixを視聴できます。
eo光では、インターネット以外にも光テレビや光電話サービスなども用意しています。
eo光電話とは、基本料金0円の光電話サービスです。電話番号や機器はそのままで使うことができて、eo光同士の通話は0円となります。
eo光テレビとは、アンテナ不要でテレビを楽しめる光ケーブルテレビサービスで、Netflixでは視聴できない地上波やBSも観られます。
ネット、テレビ、電話をセットでeo光で利用することでお得になるほか、料金の支払い先がひとつに統一されるため、管理が楽になるというメリットもあります。
eo光で快適かつお得にNetflixを楽しみたい人は、以下のページからeo光へ申し込んでみてください。
おすすめポイント
- eo暮らしスタート割で戸建て1ギガコースが最大12ヵ月間2,000円引き
- 最大50,000円まで他社解約費用を還元
- 「商品券10,000円分」か「ネット家電セット」か選べる